普通に見える

発達障害の子育てに

自信をつけたいあなたへ乙女のトキメキ

 

疲れたこころを

ほぐして
自分と向き合える

準備ができる!

 

こころほぐし

  カウンセリングピンク薔薇

 

完全個別

カウンセリングサポート音譜

 

 

親子関係専門

 

心理カウンセラー
やまのゆかり音符


私のプロフィールはこちらですピンク薔薇

 

こんにちはニコニコ

こころほぐしカウンセリング

やまのゆかりですピンク薔薇

 

 

 発達障害の子育てが上手くいかない理由を知りたいあなたへ
 

 

発達障害の子育てが

上手くいかない

理由を知りたいについてお話します。

 

 

 

普通に見える

発達障害の子育ては

 

関わり方のコツが

わかるようになるまでは

大変苦労が絶えないのではないでしょうか?

 

 

結論からいいますと、

発達障害の子育てが

上手くいかないのは

自分を知ろうとしていないからです。

 

 

 

発達障害のある長女は

今年33歳になりました。

 

小3の頃に

「発達障害」とわかり、

普通クラスにいた長女。

 

無理解な学校生活で

二次障害の

うつ病を発症したのは

小4の頃でした。

 

発達障害とうつ病を

抱えた長女の生活は

家庭崩壊の危機にさらされ

家族は疲弊状態でした。

 

 

私は学校で

長女が

困らないように、

 

「こうしたらいいよ」

とアドバイスを

してましたが、

うまくいきませんでした。

 

 

 

長女と上手く関われない

理由がわかったのは

 

発達障害の支援法が施行

された2年後の

長女、17歳のころです。

 

 

心療内科を転々と

9件変わりましたが

改善の兆しがないことに

 

「なんとかしなきゃ」と

思って心理学を学びました。

 

 

その学びで

私は自分を知り

関わり方の

コツ

わかるようになりました。

 

 

 

私たちは

自分を知ることで

発達障害の

関わり方のコツが

わかるようになるんです!

 

 

「自分を知る」

ということは、

 

苦手だと思っていた

人間関係が

楽しめるようになるんです!



私は長女と関わり合えるようになると、自分と向き合えるようになった長女は、うつ病からやっと解放されました。

 

 

 

私たちは

発達障害の子育てを

子育てを通して

 

自分を知ることで

人生が好転するように

なっているのかもしれません。

 

 

 

あなたは

発達障害の子育てに

悩んでいませんか?

 

 

 

疲れたこころをほぐす

こころほぐしカウンセリングピンク薔薇

 

 

 

LINE友達追加して

「カウンセリング希望」か

「お問い合わせ」とメッセージくださいニコニコ

 

メッセージに応じて返信いたします。

 

友だち追加

ID検索は@360nyyrj

 

疲れたこころをほぐして

自分と向き合う準備ができる!

こころほぐしカウンセリングピンク薔薇

 

 

カウンセリング/完全個別サポート

場所/zoomまたはLINEオーディオ

時間/80分

料金/8,800円