こんにちはニコニコ

 

 

 

 

世の中には

気にしすぎてしまう

人がいると思います。

 

 

 

わたしはそのひとりでした。

 

母も

気にしすぎてしまうひとりです。

 

 

 

 

わたしは子どもの頃から

母から否定されるたびに

 

どうしても

母の機嫌が気になって

仕方がなかったんです。

 

 

 

母の機嫌を気にしてしまう感覚は

大人になっても

変わることはありませんでした。

 

 

 

わたしにとって

気にしすぎる母の機嫌を

気にしてしまうことは

 

生きづらさとなり、

人生最大の悩みでした。

 

 

 

 

その人生最大の悩みを

取っ払ってくれた

きっかけとなったのは

発達障害のある娘の子育てでした。

 

 

 

発達障害のある娘の子育ては

それはそれは過酷でしたが、

それはしあわせに気づくために

必要な出来事だったと思うんです。

 

 

 

 

わたしは

母の機嫌を気にしていたら

発達障害のある娘の子育てを

自分の思うように

出来なかったと思います。


 

 

 

 

わたしは自分なりに考えて

行動していたから

今の自分につながりました。

 

 

 

 

母の機嫌を気にしなくなったら

わたし自身の機嫌も良くなって、

母の機嫌もよくなりましたキラキラ

 

 




 

 

気にしすぎては

自分の思うような

行動ができません。



気にしすぎても

しあわせは見えてこない、

 

そう思います。

 

 

 

ではまたキラキラ

 

いつもありがとう

 

ごきげんようウインク