こんにちは、紗彩です爆笑

昨日YouTubeをアップしましたルンルン


動画ではサクサクっとご紹介してますので

要点のみ!

だから5分程度にまとめちゃいました爆笑


動画見てる人って

結構作れる人が多いから。


何が知りたいはてなマークって考えると

基本の丸つまみや剣つまみ

以外のことが知りたい人が

大半だと思います。


土台の大きさは?

発泡スチロール球の大きさは?

1段目2段目3段目の生地の大きさは?

どこから葺いていくの?


など、作る工程が知りたいや

素朴な疑問だったり。


動画での編集では結構カットしてますが

手拭きは必ず常備して

ピンセットや手を拭いてます。

濃い生地を使う時は特に。


重ねる3段剣つまみ


用意するものは動画や概要欄にて記載してます。

発泡スチロール球は半分に切って使用します。

ダイソーでは半球が売ってます!





まず、剣つまみは剣のように

尖った折り方をします。

真ん中にボンドを付けて折ます。


ですが、相方の可愛いからという理由で

ふっくら剣つまみになってます。

ピンセットで広げたりするのも

ふっくらにしたいから。








普通は上から葺きます。




下から見た感じが綺麗だから

という理由で、

この形になり。


つまみの先端が見えるのが嫌

という理由で、

下から葺いています。



下から葺くとバランスも取りやすい。

あれ?スカスカ?

と思ったら1枚増やせば良いし。


普段はボンドではなく

糊で作っています。

固定に時間はかかりますが、

その分簡単に直せます。


職人の師匠がいるわけではないので

昔ながらのやり方を真似るのではなく

経験で変えていくことも

大事かなと思ってます。


綺麗なつまみ細工を作りたい方は

参考にしてみて下さい爆笑



色の種類は少なめだけど断然安い



にほんブログ村 ハンドメイドブログ つまみ細工へ
こちらに参加しています!

ご覧いただきありがとうございます😊