2024年3月19日~26日春休みにフランス旅行に行って来ました!

 

メンバーは、我が家4人(私、長男 大4、次男 大2、姫 小3)と、私の両親(父75歳全盲の視覚障害者、母73歳)の6人

今回パパはさすがに会社を1週間以上休めないということでお留守番

 

前回のお話は↓ 

 

 

 

 

<4日目その⑤>

シャルトル大聖堂を見学した後は、シャルトルの街を自由散策

 

↓「鮭の家」 柱に鮭が彫られているのでこう呼ばれているらしい

16世紀に建てられた木組みの家

現在は観光案内所として使われている

 

↓石畳の街並み

 

↓15世紀に建てられた木組みの家

 

↓ 16世紀に建てられた螺旋階段のある家

 

↓市立博物館(元司教館)

 

↓ 国際ステンドグラスセンター (元 穀物倉庫)

 

5時閉館で、行ったのが5時過ぎていたので中には入れなかったけど、入口に木の形のステンドグラスがあって綺麗だったキラキラ

 

観光地によくある地名のサインも

 

家族みんなで顔出して記念写真(笑)