2024年1月24日発表

 

劇団四季で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」上演決定!

 

 

 

 

 

  海外新作ミュージカル『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、2025年4月よりJR東日本四季劇場[秋]で上演決定!

 

本日1月24日(水)、都内にて、海外新作ミュージカル『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の製作発表会見が行われました。
本作は、2025年4月より、JR東日本四季劇場[秋](東京・竹芝)にて上演いたします。

 

ミュージカル『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は、1985年に公開され、同名シリーズ第1作を基に創作されたミュージカルです。カリフォルニア州ヒルバレーに住むマーティ・マクフライは、変わり者の科学者、"ドク"ことエメット・ブラウンが作ったタイムマシンで1955年へタイムトラベルしてしまい......。


SF映画の金字塔として、世界中から今なお愛され続ける傑作映画を舞台化したこのミュージカルは、2020年にイギリス・マンチェスターで開幕。21年にはロンドン・ウェストエンドで開幕され、22年には英国演劇界で最も権威のあるローレンス・オリヴィエ賞にて、最優秀新作ミュージカル賞を受賞しました。23年8月にはブロードウェイ公演が開幕しています。

 

本作の創作には、映画の製作陣も数多く参加しており、脚本を担当するのは、映画版の脚本も手掛けたボブ・ゲイル。映画の魅力はそのままに、ミュージカルコメディとして再構築しました。

映画の監督を務めたロバート・ゼメキスは、プロデューサーの一人として携わっています。
音楽は、シリーズを通じて映画音楽を担当したアラン・シルヴェストリ。そこにミュージカルで新たに参加したグレン・バラードが加わり、登場人物たちの心情を歌う新たなナンバーを作り上げました。映画でおなじみのオーバーチュアや「The Power of Love」「Johnny B. Goode」も引き続きミュージカル版で使用され、観客の胸を躍らせます。

演出はジョン・ランド(2002年『ユーリンタウン』にてトニー賞ミュージカル演出賞を受賞)、振付はクリス・ベイリーが担当。

 

そして本作を語るうえで欠かせないのが、タイムマシン「デロリアン」。

車体は細部まで緻密に再現されており、大迫力のタイムトラベルシーンでは最新技術を駆使し、映像、照明、音響が見事に一体化した表現で、まるでアトラクションのような、かつてない疾走感と没入感が味わえます。

 

製作発表会見には、演出を手掛けたジョン・ランド氏、筆頭プロデューサーのコリン・イングラム氏、劇団四季代表取締役社長・吉田智誉樹が登壇。
ミュージカル版を上演するに至る想いや、多面的な魅力を放つ本作の特徴をご紹介しました。

 

映画公開から40周年となる2025年に、劇団四季が新たに挑むエンターテインメント超大作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。驚きにあふれた舞台にどうぞご期待ください。

 

 

 

 

劇団四季で『バック・トゥ・ザ・フューチャー』!

ミュージカルになったっていうのはどこかで見て知っていたけど、それを四季でやるとは!びっくり

すごい楽しみなんですが爆  笑

 

チケットまたなかなか取れないんだろうなああせる

でも見たいから頑張る!