今週は

『全国統一小学生テスト』

がありましたね。



皆さんのお子さんは受験しましたか?



塾通いはしておらず、

学校以外で
学年相当の問題に取り組む
テストを受ける機会の無いわが家は、


テストの楽しさを味わう
→テストを〝好き〟になる経験⭕


全国レベルを堪能する
→〝地方レベル〟以上を知る機会⭕

 
自分の課題点を割り出す
→良い所も悪い所もハッキリする好機会⭕


そんな目的で
年長さんの頃から
毎回受験させてもらっています👧鉛筆







余談ですが、

全統小ネタって、

書いても書かなくても
成績が良くても悪くても
ディスりDMが届くのって一体何なのでしょう⁉️😱

この後も怖いわ~😣💦
攻撃的なDMには
お返事をしませんのであしからず☠




さて、


前回(小2・6月)の全統小では、

目標の『2科目偏差値70』を
大きく下回り(ギリ65以上キープ)、

相当悔しそうだった娘でしたが、


〝確実に点を取らせる問題〟
であるはずの漢字問題で

複数点を落とすという現実を
目の当たりにして、


「私 漢字ヤバい人だわ~笑い泣き」と自省し、


その後

『一年生の漢字から
 深く深く逆戻り学習をする』という、

いわば勇気ある決断をしたというのは
以前綴った通りです💨


      ↓         ↓







そんな中迎えた秋の全統小星


〝実力試し〟という言葉通り、

今回も対策授業などは受けずに

現実を受け止めようと挑みました👧







【今回の目標(本人談👧)】


・北海道ではトップ取りたい!

・算数は時間との勝負!
    全問解き終われなくても
    極力進めたい!
 
・漢字を間違わないで
    国語で満点取りたい!




 【結果(自己採点前の本人談👧)】


・教室に時計が無くて
    時間がわからなかった
  →私、腕時計をさせなかったことを後悔😣

・国語は、
   全問解けたけど、
   読めない漢字があったから
   間違いなく満点は逃した笑い泣き
  →後述します

・「私、読解力は問題ないわキラキラ

・算数は、
   全問は終わらなかった。
   「時間が不明過ぎた~えーん
→「あと5分です」コールはあったらしい。
   「解いた問題は全部合ってると思う」
  
・空欄は2つ







ここで
自己採点についてなのですが、


皆さんはどのタイミングで
自己採点をされるのでしょうか?



私としては、

終わったらすぐ
自己採点をしたい(させたい)ですし、

間違ってしまった問題は
早々に解決させておきたいところ💦



しかしうちの娘、

「現実を知るのは
もう少し先にさせて~ぼけー

と言わんばかりの現実逃避で、


自己採点は
当日の夜にしましたよー流れ星




そんなわけで、

全統小終了後は、


直後のお茶タイムからの

推しグッズ大量買いハート


来年のカレンダーなど。
安いお店なのにあっという間に1万5千円也💸



母と叔母も合流してのランチでは、

おばあちゃんに
「私はどんなテストを
どうやって受けてきたのか。
何故受けるのか。」を熱弁していました🤭





そして夜までひたすら熱唱(笑)




   



話を全統小に戻すと・・・





【結果(自己採点後、本人談👧)】


・国語の
  うっかりミスを発見したのが悔しい

・「算数もうちょっと取りたかった…」

・「前みたいな偏差値では無いと思うから
    それは良かったもぐもぐ



いつものことながら、
非常にあっけらかんとしておりました😅‪w





【結果(ママの考察👩🏻)】


・間違っていた問題の余白から
   本人の頑張りが見えたのが
   今回の最も評価すべき点

(国語)
まさかの『頭上』が読めなかったが、
余白に〝頭〟と〝上〟を使った
知りうる数々の単語を書いていて、
「正しい読みを考えよう」とした努力が
垣間見えた⭕


・算数の駆け抜け方を本人なりに
   考えた様子が伺えた
時間短縮のため、
誤答する可能性が低いと感じた問いは
問題用紙に自分の解答を書き込むことを
放棄したらしい😳
更に、
時間内に全解答欄を埋めることはできなかったが、
最後の大問2つの前半をそれぞれ解くことで
「取れる点は取ろう」と努力したとのこと。


・やはり
〝凡ミスゼロ〟とはいかなかった💦
⇒「うっかり」も実力のうち。
    今後も、
    短時間で解くことと
    慌てて注意力散漫に解くことは違うと
    小学生のうちから認識させていきたい。


・算数と国語の点数に大差がないのは
    今のところ私の思惑通り⭕
⇒科目・分野に偏りなく8~9割が取れている。
   今後、英語、社会、理科etc…も偏りなく
    関心をもたせることで、
    知識・能力・好みの偏りなく進めていきたい🌟
       


・『腕時計』は忘れずさせるべし注意
⇒「時間内に解き切りたい!」と
    意気込んでいたのを知っていながら
   『腕時計』をさせて行くことを
    全く考えていなかったのは私の責任😱
    試験会場には掛け時計が無い場合もあると
    知ったので、以後は忘れるべからず⌚







全統小、
結果はいつ頃くるのでしょうね~キョロキョロ


こちら札幌、

いつも首都圏の友人宅より
かなり遅れて届きますタラー




今回も国語は満点取れる内容だったので、

やっぱり
偏差値70の壁は高いかな・・・キョロキョロ


河野玄斗さんのファンで
日頃YouTubeを観ていること、
目標学部の偏差値を意識していること等から
娘は偏差値に対しての意識は
周りの小2と比べるとかなり高めです😅




最近娘が驚愕していた
偏差値80台後半エピソードがバンバン出てくる
河野玄斗さんの動画⭐

「なんぼなんでもこのレベルは無理過ぎるわー😭」
と「スゴすぎ‼️」連発だった娘(笑)





自己採点通りとも限らないことにも

試験特有のドキドキ感がありますよね😅



きっと今回も、

忘れた頃に全統小の結果が届いて

結果が良い場合も悪い場合も

わが家はまたドカーンと
盛り上がることでしょう爆笑キラキラ




娘は今後、

『暗算検定』
『数学検定』を受験する予定です👧鉛筆





写真

上︰約6年前(長女2歳半)の頃
下︰本日(次女2歳1ヶ月)




6年越しのおさがりで
同じ服を着用👧👶🏻🎀



二人とも、

私にとって

賢さと愛らしさを併せ持った
めんこちゃんですピンクハート





【長女 小2 ・ 次女 2歳0ヶ月】




『With Mama♡

 教育ママコミュニティ』

第2期会期を終え、

数日後には

第3期の募集を開始します‼️

(3ヶ月毎の会期を設定)



『With Mama♡

教育ママコミュニティ』は、


全国の教育ママが集い、

【子育て】や【教育】というなかなか人とは話しにくい様々なテーマについて意見交換情報共有ができる教育ママのためのコミュニティです。



🌸メンバー専用掲示板への

    書き込み&閲覧

🌸大人向け、こども向けの

   Zoom会、Liveの参加・視聴

(頻繁に様々な企画があります)

(イベント参加料はかかりません)

🌸部会への参加     etc…



ご興味のある方は、

ブログ・Instagramでの告知をお待ち下さいね😊💕

 
サムネイル




『With Mama♡教育ママコミュニティ』  


公式Instagramはこちら

https://instagram.com/withmama_community?igshid=1jg085y9jwt3o


HPまもなく公開予定♡




個人Instagramはこちら🤗
(ブログよりフランクな感じで継続中)
フォローはお気軽にどうぞ♡

https://www.instagram.com/withmama_sapporo/

InstagramのID    withmama_sapporo



今まで使ってみて良かった教材を
楽天ROOM
少しずつまとめています🤗❤

↓ ↓  ↓