少し日付が遡るのですが、
今週月曜日に『親子リズム体操』という無料のイベントに参加しました星



申込開始1時間で定員に達したそうで、申込の時は電話が繋がらなくて大変でしたアセアセ


乳幼児~の未就学児とママという参加資格。

母子共々運動音痴なので、ちょっと心配だったのですが・・・

親子でするエアロビクスというような感じの内容でしたひらめき電球



1時間、動きっぱなしで、本当にハードI

日頃の運動不足と体力の無さを実感させられるイベントでしたアセアセ


お腹の上に娘(12kg)を乗せて手の平と足の裏だけで歩くくだりなんて本当にバテました笑い泣き



そんな中、音楽に合わせてこどものマッサージをする場面もあったのですが・・・

先生が「脳は身体全体の縮小版と言われています。身体中を触ってあげることで、脳も隅々まで活性化するんですよー!と仰っていましたびっくり

脳の活性化という言葉に過敏に反応した私(笑)




みなさんは、
お子さんにマッサージしてますか?



私は、妊娠中にベビーマッサージの本を何冊か読み、人形で練習までしていました赤ちゃん


しかし、いざ産まれてみたら・・・

最初のころはマッサージなんかする余裕もなくって、いざバスタオルを敷いて娘を裸んぼにしてオイルを手につけた途端、ウンチをされ・・・えーんなんてこともありましたアセアセ


やっとそれなりにベビーマッサージをしてあげられるようになったのは生後6ヶ月位からだったかしら。。。


お昼寝と夜寝の前やおむつ交換後なんかに、歌いながらそれに合わせて全身のマッサージをしていましたピンクハート

目を合わせてくれるようになって、マッサージに合わせて笑ってくれるようになった頃なんか最高に可愛かったなぁ…ラブ



ても1歳3ヶ月で満を持して歩き始めた娘でしたが、歩くようになってからは徐々にマッサージの頻度も減ってしまって…もやもや


1日に1度は必ず、娘の全身をくまなくタッチするようにしていたのに、それさえもしていない日がある今日この頃ですショボーン



それを先日の『親子リズム体操』のイベントで思い起こされ・・・


久々に本棚にしまいこんでいたベビーマッサージの本を出してきましたひらめき電球



もう1年以上は開いていなかったこれらの本本

改めて見てみると、赤ちゃん向けだけじゃなく、2歳以上の幼児向けのマッサージなんかも載ってたんですびっくり


改まってするマッサージじゃなくとも、入浴中や歯磨きの時なんかにちょっとひと工夫するだけで出来るスキンシップなんかも載っていて、再び本を開いてみて良かったですうずまき


こどもが動き回るようになると、どうしても抱っこ以外のスキンシップって少なくなりがちですよね。

お父さんは特にそうじゃないかしら?



悲しいかな、こどもの年齢があがるにつれ、フィジカルなスキンシップは減っていくのでしょうねショボーンダウン


いくらでも触らせてくれるこの時期にめいっぱい娘の身体中を触りまくっておきたいと思います!!






さて、今日のトイトレはかなり優秀キラキラ

ウンチ1回、おしっこ4回(過去最高)をおまるでできました拍手


この調子でおうちでは粗相しなくなったら、外出先のこどもトイレにも挑戦させてみようかしらおねがい




今日も幸せな1日をありがとうハート