今日は、英語の掛け流しも知育取り組みも特にせず、朝からお出掛け続きでした太陽



まず行ってきたのは、ケーズデンキ月寒ドームで開催中の
『HTB イチオシ!まつり』星


北海道民にはおなじみのテレビ番組の大きなイベントでした。




まずは我らが日本ハムファイターズの4番中田翔選手(のパネル)とパシャリキラキラ

 ↑  ↑
中田選手の足が・・・ガーン(笑)




こちらのイベント、行った目的は、同時開催の『Mama's Party』に参加するためでした星

ママズパーティーとは、親子で楽しめるワークショップや、子育てママには嬉しいサンプルや有益情報をゲット出来る企業のブースなどがたくさんあるイベントなんですおねがい

前回は一昨年、パークホテルで単独開催だった際に行ったのですが、とても良い内容だったので、今回も友人親子と一緒に行くことにしました。



会場内はどこもかしこも人・人・人!


ベビーカーで行ったのは完全に失敗タラー

人口密度がとても高い中をベビーカーで進んでいくのは至難の業ガーン


どこもかしこも大人気!

楽しみにしていた女の子向けリボンの手作り体験ができるワークショップも、娘を遊ばせたいと思っていたTVキャラクターの遊び場も断念せざるを得ませんでした・・・残念ショボーン


でもこちらの完成品のカチューシャを購入しましたラブ

可愛すぎるーハートハートハート500円也。





そしてこちらのDWE(ディズニー英語)のブースではハロウィン仕様でお写真を撮って頂けました星





いつもニュースで拝見しているHTBアナウンサーの方ともキラキラ



少しお話しをさせて頂いたところ、

HTBではアナウンサーの方々が
『onちゃんおはなし隊』として活動していらっしゃって、

学校や施設などに来て絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくださるんですって星


これって素晴らしい活動ですよね拍手

アナウンサーの方々の綺麗な声で読み聞かせをしてくださるなんてーおねがい

「ご要望があれば是非お声掛けてください」とご丁寧に言ってくださいましたキラキラ



ん・・・。やっぱり知育や親子のコミュニケーションを大切に考えているママを集めたコミュニティーを作りたいなー星


そしてそこで、こういう素晴らしい活動をしていらっしゃる方に来ていただいたりして、こども達に良い経験を沢山させてあげたいおねがい


ブログ開始以降、そんな野望が強まっております。






さて、話は戻りますが、

会場でなにか美味しいものを・・・と思っていたのですが、やはり1歳&2歳の幼児がいるとゆっくり落ち着いて食べられなさそうだったので、結局近くのマックでランチとなりましたハンバーガー



毎年楽しみにしている月見バーガーを食べられたから、かえって良かったかも照れ
(テーブルの上が散らかってるー(ーー゛))


友人の娘ちゃんともすっかり仲良しの娘ルンルン



半年年下のお友達ですが、娘、会うたびお姉さんぶろうとします(^_^;


毎度のことながら、今日も「○○ちゃん、○○するんだよー。」などと指示タラー


でも仲良くやってくれているようなので、いつも微笑ましい限りですおねがいラブラブ



友人とそれぞれ同じくらいの娘がいるって、娘同士も仲良くしてくれるし、とってもありがたいことですねーおねがいピンクハート





さ、明日もパパがお休み星

取り組みは後回しになっていますが、土日はレジャーを楽しみたいと思いますウインクキラキラ