2015年を振り返って〜 | ハイエースインテリアパーツ販売 ビーンズ社長の気ままな日記

2015年を振り返って〜

みなさん こんばんは。
ビーンズ社長ですパー


年明けちゃいましたね~クラッカー


去年はいつも以上にスリリングな一年でした~ラブラブ

{590067ED-2AD1-4D9C-B2BE-223F99B0A128:01}


初めての女性スタッフの採用ラブラブ
やっぱり女性がいると社内は明るくなるねラブ


{EDE925BF-1EE4-4C78-BB11-95EEF49040FA:01}

8年続けた消防団の退団笑い泣き
自分にお疲れ様~


{C643D19A-05CF-4C66-B324-1D1135C0E3E4:01}

{763483AA-E4DC-4F41-9439-0B88A184C989:01}

2期目の県議会議員の選挙のお手伝い~グッド!
感動しました~笑い泣き


{6653DC57-1E6A-4AF0-80EB-9CCB0A73D385:01}

初の台湾出張~チョキ
次回はプライベートで行きたいウシシ


{E87BD34B-EEB9-4A9A-AFA1-FBFC06C64B37:01}

10数年ぶり?に家族が集合ビックリマーク
次はいつになるやら~あせる


{AB11AC52-443C-42B1-B615-3D401632B46D:01}

恒例のマラソン大会グッド!
今年こそ記録更新したいグー


{0E5E2398-2C03-4B7E-A4F6-B307B0C9154F:01}

長谷川社長おめでとうございます~恋の矢


{C456E70D-E511-41B6-9CC0-7E0054391986:01}

初の大型機械導入~にひひ
これが無ければ、今頃まだ仕事してたやろな…汗


{12CAE9AC-7820-4DA3-B799-314BB4963F47:01}

初の首のヘルニアえーん
今は元気ですよ~グッド!


{7AC49620-E5BF-47FE-AD7D-60162EFA3C9E:01}

初の鵜飼からの花火アップ
なかなかの経験でした~チョキ


{943A01B2-E889-4DDD-B702-92AA9C29DB7C:01}

44歳の誕生日クラッカー
スタッフのみんなにお祝いしてもらいました~ウシシ


{7F927BD3-D98F-4A4D-91CF-C40CB35C79CF:01}

初の沖縄上陸~音譜
毎年恒例行事にしたいにひひ


{891DA206-F80C-47E2-9907-5105BB4FEB32:01}

初の人間ドック汗
スタッフ羽賀くんの奥様とツーショットチョキ


{B66494E3-F5F3-4CAF-8A35-2BCA8DF1E9CB:01}

木育フェアに初の出展アップ
今年も参加したいイベントでした音譜


{8C7142EC-6264-4176-B764-E0FBCAFE8DCB:01}

雨のいびがわマラソンガーン
なんやかんやで楽しい大会でした~ゲラゲラ


{EABAFD56-7F4A-416D-A2DB-5DA984D8A2D5:01}

初の香港出張~合格

{B2C61855-F9A9-4E5D-A718-56ECA6DF7B34:01}

WINGさん、大島くん、ありがとう~ラブラブ


{9FABFBE9-E8BE-41AB-AD7E-81D9B4E46FA3:01}

今年2度目の台湾出張グッド!
まさかの弾丸日帰りツアーはさすがにしんどかった…


{519A94C6-183E-4C12-AF31-044E051FD650:01}

いつものメンバーで忘年会ウシシ

{29AFD7C4-F4DE-4B7F-AF25-8A19598FE006:01}

からの~危険な三次会滝汗


{859EDF64-FEB0-4013-9E96-660F3210BB5A:01}


そして先ほど除夜の鐘つきをしてきました。


2015年は、やりたい事に向かってくというより、やらなきゃいけない事がどんどんやってきた一年で、バタバタでしたあせる


2016年は挑戦し続ける一年にしたいですね~にひひ

今に満足したら衰退の兆候、常に自分に負荷をかけて成長できるよう頑張っていきますグッド!

{DE3EECF6-A2FE-4374-8238-9B235ADD2809:01}


それではみなさん、今年も宜しくお願いいたしますパー