キャラバン偵察 | ハイエースインテリアパーツ販売 ビーンズ社長の気ままな日記

キャラバン偵察

皆さんおはようございますパー
クラフトプラス店長です。


昨日は、時間ができたので、近くの日産へ行ってきました。


ガッツリ間近でキャラバン偵察しいぇきましたよ~目

photo:01



photo:02




NV350
2000ガソリン 2WD

はじめに見た感想は...

車高が高いあせる


営業の方に「4WDですかぁ?」

って聞いたほどでした。

ガッツリ下げる場合は、かなりのダウン量になりそうですね汗


そんな足回りはこちら。

photo:03


フロント側

photo:04


トーションボルト

photo:05


リア側


はてなマーク


ハイエースと比べるとリーフの枚数が少ないビックリマーク


ってことは、乗り心地がイイのカナラブラブ


営業の方が、ハイエースと乗り比べたそうですが、断然キャラバンの方が乗り心地がイイそうですアップ

これは魅力的ですねニコニコ


それよりも内装が気になるワタシにひひ


まずはステアリング

photo:06



なかなかスポーティーなデザインです。


続いて、エアコンスイッチ廻り。
photo:07



この辺りはハイエースとそんなに変わらないかな。


当社人気のフロントコンソールボックス取り付け位置は・・・

photo:08



ちゃんとありましたねぇ~合格

でもシフトパネルの最下部には、ジュースホルダーがあるんで、全く同じ形状では、折角の機能が損なわれてしまう汗

う~ん 開発意欲が湧いてきますねグー


その後ろのセンターコンソールは
photo:09



アームレスト付きビックリマーク

モケットなんで、レザーに張替えたり、ヘアラインパネルを装着するのも良さそうです(^^;;


そのセンターコンソールの後部側は
photo:10



テーブルが出てくるし、ジュースホルダーも広いアップ

このテーブルは荷重2kgまでOK。

コンソール自体がワイドなんで、大容量です。

ハイエースの様な、書類を入れるような収納スペースは無いですね。


お次はセカンドシートですアップ


iPhoneからの投稿