ハイエースのホーシングずれ | ハイエースインテリアパーツ販売 ビーンズ社長の気ままな日記

ハイエースのホーシングずれ

ハイエースに良くあるホーシングのズレ。。。


もちろん固体差はあるものの、ほとんどの車でずれがあるダウン



以前、岐阜車体でハイエースの製造に携わっていた友人から聞いたんですが、

車を作る作業は力技が多いらしく、さほど精密ではないらしい叫び


ドアやボンネットなどの納まり具合なども作業員の力技だそうですが、びみょ~なセッティングは

作業員のセンスで、ピタッとくるらしいんですにひひ



ホーシングの多少のずれなど当たり前なんでしょうねガーン



また、左側走行の日本では、わざと車が左へ流れるように作ってあるって話も良く聞きますよね。





と前置きはコレくらいにして、当社のスパロンも購入時から左へ3ミリほどズレテマスしょぼん



初めて1インチローダウンをしたときに発覚しました注意



その後、その3ミリを直すべくワンオフで1.5インチブロックを作ってもらいましたチョキ


ですが、最近モー少しローダウンしたいって気がしてきちゃいました。アップ

4WDなんで無理はできませんが。。。




そこで、ワンオフの1.5インチブロックが何ミリずらしてるか忘れてしまったので、久々にもぐってブロックを外しました。

$ハイエースお勧めベッドキット 店長の気ままな日記



ジャッキアップして、ブロックのUボルト外して、ホーシングをジャッキアップして。。。


ツカレマスドクロ




やっと取り出したブロックビックリマーク

$ハイエースお勧めベッドキット 店長の気ままな日記


やっぱり左へ3ミリずらしてホーシングの穴に入るようにしてありました。

上の面がホーシングに当たる面で、ホーシングの当たっている跡が左に寄ってますよね。

ってことは、ブロックがホーシングより右へずれてるんで、結果3ミリホーシングが右へずれてくれる。


リーフスプリングに当たる裏面の凹みはセンターです。

$ハイエースお勧めベッドキット 店長の気ままな日記



この3ミリで、フェンダーとタイヤがツライチになるんですニコニコ


これで、ワンオフのブロックサイズはわかりました。


あとは何インチ落とすかビックリマーク


4WDなんで無理はできませんが、すでにフロントは60ミリ落ちてますにひひ


それでも、ワイドのせいかシャフトブーツはまったく大丈夫OK



なんとか2.5インチ落としたいですね。



あまりお勧めできないダウン量なんで、皆さんほどほどににひひ

ハイエース ベッドキット・インテリアはこちら

CRAFTPLUS(クラフトプラス)