ひさびさにドライブに行ってきました。

恵那まで乗馬をしに。

乗馬。

乗馬ももちろんだったけど、何より感動したのがお昼に食べたランチ。

阿木川ダムのほとりにある『のんきや五平』さん。

そこで頂いた五平餅ランチが、んもうすごい美味しかった。

内容は、五平餅三つ、お味噌汁、夏野菜の天ぷら、おひたし、茶碗蒸し、つけもの、果物。

どれも丁寧に作ってあり、とても美味しい。

そしてこんだけついてなんと550円。

もったいなすぎです。


お店は、恵那ICから257号線をどんどんと南へ下って20分ほど。

阿木川ダムを越えて阿木川大橋⇒湯壷川橋を越えてすぐ左手の広場の奥。

「のんきや五平」さんはこじんまりとした木作りの建物。

道路からは他のおみやげ物屋さんにかくれてしまってるので見つけにくいかもなので、かんばんを見逃さずに。


ちなみにのんき屋五平さんのブログもあったりなんかして。

のんきや五平


他にもオススメ言ってくれる方もいらっしゃいます。

岐阜県恵那市「のんきや五平」の格安550円手作りランチ 情報 【 五平もち屋 】 

オゾン
DISCO-ZONE~恋のマイアヒ~

なにげに話題になってますね。

なんと、めざまし土曜日で紹介されてました。

でもモナーのことを、

「”猫”のダンスがかわいいですね~」

とか言ってた。


ああああ。

ちがう~~~。

とか思いながら。


V6010050.JPG
うちのマンションの階段にいました。
朝5時くらいかな。階段の歩くとこに転がってあわあわ暴れてました。
かなりでかくて、見つけた瞬間わくわくした気持ちになりました。
あー、自分は男の子なんだなあと実感。
あ、結局はカブトムシくんは近くの林に放ってあげました。
今月は残業80時間まで。
僕があまちゃんなだけなのかなー。
みんなどんなに遅くなっても仕事をずーっとやってる。
深夜でも構わずミーティング。
でもさっさと帰る室もあったり。
会社組織内で凸凹があるのは止むをえないけどやっぱりちょっと悲しい。

疲れて風邪ひいてるせいで愚痴っぽくなってっかな。

スターウォーズ版剣神ドラゴンクエスト。

ライトセーバー持ってちゃんばらが出来るゲーム。

ちょっとすげえよ。

しかもエピソード3バージョン?

画面はヨーダが出てきて日本語表記だし、こんなのあったんですか?



スターウォーズライトセイバー体感ゲーム◆エピソード1~3のキャラクター多数登場!【仰天価格すぐくるジャパン】 販売価格:7235円(税込)

コントローラを振ると、画面の中でライトセーバーの軌跡が美しく輝き、おなじみの「ブゥゥン、ブゥゥゥゥン……」というサウンドが響き渡るのだ。こちらの動きに対して、画面の映像も瞬時に反応するので、あたかも自分が本物のライトセーバーを握っているかのように思える。 ライトセーバーの映像とサウンドに感激!スターウォーズファンにはたまらない体感ゲームと言えよう。

まず、本体のセッティングを行なう。ライトセーバーの動きを読み取らせるために、本体はテレビの上に置き、プレーヤーはテレビから1~1.2メートル程度離れた場所に立つ。

次に、ライトセーバーのコントローラの調整を行なう。画面中央に表示された青いボールを、縦、横、斜めの順に切りつける。自分の動きが正しく反映されていればオーケー。違和感を感じるようだったら、再度調整を行なう。

訓練モードが終わると、いよいよジェダイの騎士としてのミッションを行なう。ステージは全部で6つ用意されており、このゲーム独自のストーリーになっている。基本的には「エピソードI」から「エピソードIII」までの戦いを追体験していく。

登場するヨーダやアナキンたちキャラクターから、背景や音楽、サウンドまでもが、映画に忠実であるため、ゲームの世界へ心地よく没入できる。

アジア系の雑貨が最近スキ。

彼女の影響もあってか、不思議な優しさをもった雑貨を時々買うようになりました。

こないだも、ゴザ2枚でクッションをはさんだ和系座布団をげっと。

これ書いてる間も座ってます。

ふんわりとしていい感じ。


こんなのも見つけました。

フクロウのランプ。

一見何に使うか分からない。でもちょっと欲しくて。

そういうココロの余裕の買い物ってときには大事だとおもった。


【ふくろうの洞窟ランプA】 洞窟ランプA【アジアン雑貨 HOA】


【ふくろうの洞窟ランプB】  洞窟ランプB【アジアン雑貨 HOA】



◆縁起もののフクロウが洞窟から顔を覗かせている愛らしいランプ。

 温もりの灯りはいかがですか?

 どちらもお値段1,500円(税込

●サイズ:W19×D17×H23cm●素材:ポリレジン ●ON/OFFスイッチ付コード(150cm)& 電球1個(7W)

を食らってしまいました。

会社の健康診断で異常値が出て。

正常値130~230に対して、僕は250。

高。

うーむ。

原因がわかりません。

肉はほとんど食べないし、スナック菓子も食べない。

そもそも一週間のうち5日は昼夜それぞれの摂取カロリーは500未満。

なのになーぜーだー!


はっ!

まさか毎日毎食ヨーグルト食ってんのがいかんのか?

乳製品取りすぎとか。


でもウチの男どもは遺伝的にコレステロールが高いらしい。

父はやせてるのにコレステロール300あるみたいだし、V6の岡田くんに激似の弟も以前ひっかかったらしい。

うーむ。

それは運命。デスティニーなのかー。


澪=ミムラ。

案外かしっとはまってきた気がします。

成宮寛貴とミムラの夫婦っていうのも自然でいい。

武井証くんがすんごいやんちゃぼうずになってるのが、映画との違いが出てますよね。


でも個人的にすきなのは、図書館の仕事でしっぱいしたときの巧(成宮)の表情。

「ああ~、まただよ。なんでだよ俺~。」

って感じのへにゃさ。

ダメダメなときのこういう感じってみんな他人事じゃあないはず。

そんなダメダメな日でも家に帰ると奥さんと子供が自分を待っててくれる。

いんじゃね?

男として。

なんで日曜劇場なんだろうと思ってたけど、『今会い』って家族愛のお話なんですよね。

体脂肪率減りました。

今週は。

なんだか1%前後で浮き沈みしてる。

安定してないなあ。

最近、精神的にも体力的にも変動が大きいからかな。

穏やかにくらしたいのう。


仕事の担当品目がごっそり変わりました。
室員の1人(ベテラン)が別チームに異動したことと、新入社員が入ったことから。
ベテラン⇒悠々ゆう
悠々ゆう⇒新入社員
つまーり。
悠々ゆうは、ベテランから仕事を新しく引き継いで、同時に新入社員の子に悠々ゆうの仕事を引き継ぐ必要があるわけです。
つまり引き継ぎ作業を左右同時にやると。
・・・しゃれになってません。
しかも今日のミーティングでいきなり言われるし。
しかもしかも一昨日から風邪引いて熱は38度あるし。
ちょっと泣きそうな一週間のスタートです。