ついに、6月1日に改正動物愛護管理法が施行「犬猫にマイクロチップ」義務化 | 佐藤貴紀のペットなんでも相談室

佐藤貴紀のペットなんでも相談室

獣医師の佐藤貴紀の公式ブログです

来月、6月1日に改正動物愛護管理法が施行されます。

販売業者などに対して、販売前の犬猫にマイクロチップを

埋め込むことが義務化される。

 

つまり「マイクロチップの義務化」です。

 

日本でペットのマイクロチップ装着が議論される契機になったのは

1995年の阪神・淡路大震災、2011年の東日本大震災がきっかけです。

多くの、わんちゃんやねこちゃんたちが行方不明となり

亡くなった子もいれば、今だに飼い主さんと別々に暮らしている子も

いると言う現実があります。

 

この2つの震災がきっかけで、議論が進みはじめて

今回の「改正動物愛護管理法」へとつながったと言われています。

 

マイクロチップは長さ約1センチ、直径約1~2ミリの円筒形の電子器具で

ISO国際規格の識別番号15桁が記録されています。

専用リーダーで番号を読み取ることができ、登録団体のデータベースに情報があれば

飼い主の連絡先がわかると言う仕組みです。

 

 マイクロチップがあれば追跡できると思われている方も多いようですが

しかし、そのような機能はありません。

位置情報は確認できませんのでご注意ください。

 

また、これにより「殺処分」が減るわけでもなくなるわけでもありません。

 

迷子になった子たちの身もとがわかり、飼い主さんやそのご家族の

手元にお返しができる「名札」みたいなものです。

 

でも、これがあるかないかでは大きく異なりますので

大切な義務化ではあります。