No 891

 

 

宮古市で木の家を新築する創業85年続く、

家族の笑顔を見続けた地域密着企業

 

 

沢与建設株式会社

サイエンスホーム宮古店

 

 

佐藤  隆一  です。

 

 

 

 

 

いつもワタシのつたないブログを

読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

このブログでは、

仕事や会社のことだけでなく、

普段の地元の様子やイベント、

 

 

 

旬の食材やお店などを紹介しながら、

宮古市のことも知って頂けたらと、

書かせていただいております。

 

 

 

なので、


 

 

建築や土木に関する内容は、

一週間のウチ、2~3日くらいですかね。

それでもお付き合い頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

 

冬季休業のおしらせ

 

 

本日、12月28日が

弊社の仕事納めとなります。

 

 

 

今年も、地元内外から

たくさんのお仕事を頂戴し、

施工させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年思うのは、

ご依頼頂く多くの方から、

「アナタのいる会社だから・・・」

というアリガタイお言葉を頂戴することは、

 

 

 

ホントに嬉しく思いますし、

コレまで以上に努力しなければと、

イイ意味でのプレッシャーとなります。

 

 

 

あっという間の一年で、

ワタシのテド(手際)の悪さから、

バタつくこともありましたが、

なんとか、お休みを頂ける

キリの良いところでの年越しとなります。

 

 

 

午後になると資材置き場では、

いつも工事で使用している車両の

洗車が行われておりました。

 

 

 

 

普段、毎日の工事が忙しいと、

洗車出来ずにいる場合も多く、

せめて、一年の最後くらい

 

 

 

感謝の意味を込めて

一台一台丁寧に

キレイにしていきます。

 

 

 

 

今年のお正月は、

天気予報では寒波の真っ只中のようで、

水廻りの凍結に注意が必要です。

 

 

 

上の写真は、

洗車に使用した高圧洗浄に

接続するためのホースの水を

しっかりと抜いているところです。

 

 

 

 

資材置き場で社員さんたちが

洗車に勤しんでいる頃、

事務所では、弊社の会長が

自ら作る門松の設置が行われています。

 

 

 

 

聞けば50年近く

こうして正月には門松を

設置し続けているとのこと。

 

 

 

あと数日で新年を

迎える事となっていますが、

本当の意味でお正月を

感じ取れていますか?

 

 

 

 

 

ココからはお知らせです。

 

 

 

【冬季休業のお知らせ】


いつもご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。


下記のとおり冬季休業となります。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願い申し上げます。

 


令和3年12月29日(水)~令和4年1月5日(水)まで
令和4年1月6日(木)より
 

 

通常通り営業いたします。
どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまで。

 

 

 

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を

施主様のご厚意で見学することができます。

 

来て見て触って体感する

木のぬくもりを直接感じてみたい方は、

下記のアドレスから、

 

「住んでるお家を見学したい」

チェックを入れて

お問い合わせフォームからお申し込み下さい。

 ↓

https://www.sawayo.co.jp/contact

 

 

「住むほどに家族が笑顔になる住まい」をつくる

サイエンスホーム宮古店

沢与建設株式会社

 

佐藤 隆一

 

■沢与建設株式会社 ホームページ

https://www.sawayo.co.jp/

 

■沢与建設株式会社 フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sawayokensetu/

 

■サイエンスホーム宮古店 フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/