代掻き戦線異常なし! | おやじ創りの法則

代掻き戦線異常なし!

毎度です!
四国六郎@東京です。


土曜日の記事につづき、日曜日のお話
です。

この日は、朝兵衛大兄貴と、OG大工さん、
そして、こうさんとの4人での釣行です~。

先行到着のこうさんが状況をお知らせし
てくださいます。

・・・・・・・・・・。

なるほど!

で、現地到着してOG大工さんにもお伺い
すると

「全然釣れねぇよ~。激シブだよ!」

っとなると私では....。


ちーーん!!


やっとキター!

っと思ったら、のった瞬間走る走る!

当然、上がる前に確信!!!

{9DE7E234-D584-4ACB-870E-838D6025C3AF:01}

クチボソ~!(モツゴ)

久しぶりの外道スタート!!!!

っつうか釣れません!!!!!


そうです!

この場所は田園地帯!

この時期一番気になる事。。。

それは代掻き。

もちろん文句を言うことは絶対に

ありません!!!

今期も豊作になりますよう、祈って
おります!!

{8F0EE659-4CC8-4142-9736-6E2760F1586A:01}

やっとの思いできてくれた♀に感謝!


でもダメダメで、

ついにポイント移動です!

{E9309F2D-3508-4DEC-83C3-BA09D2F94D4A:01}

こんな場所!

代掻きの影響はなく、でもかなり

リスキーな場所ですが。。。

さっきよりは当たりがある!

{A216F9F9-B00E-4274-8691-3676F75409AE:01}

やっぱり大きいのんはダメか!?

そう思った矢先でした!!!!

当たりそのものは普通です。

が、

乗った刹那、脳が確信!

{9F98E5B6-5F6A-4F45-93EE-38B8A7B9E4F1:01}

キタ!!!

{65754A76-C542-49A2-9A4C-282BF51F30FB:01}

やばい!

嬉しい!!

{F37F7916-D62E-4584-BE73-50D296B10170:01}

久しぶりの自身大物。

もちろん、計測するまでもなく、

諸先輩方のソレよりは小さい!

再チャレンジは必至ですが、

でも、でも、この時の喜びは

最高のもの~。




ここで、お昼タイムです!

OG大工さん、こうさんは午前あがり

で、午後からは朝兵衛大兄貴と近場

をまわります。

やっぱりどこも、代掻き戦線異常なし!

で、けっきょく元の場所に戻り、午前中

それでも結果を残されていたOG大工さん

が入られていた場所へ。

{FADA1389-F63C-4C45-9AEC-1884DAB2639A:01}

午後は7

(午前5、午後7の計12)

この日はダースでした!!!


そして...朝兵衛大兄貴と、

{7718C892-9BEB-4AA3-B2F4-330672006D00:01}

これは絶品!!!!!!!

ありがとうございました!


朝兵衛大兄貴のお話はとても面白い
です!

以前から思っていたのですが、話の

内容がデザイン(整理)されていて、

めちゃくちゃためになる!!


お世話になり、ほんとうにありがとうご
ざいました!!!!


そして、

実は、

現場では、

OG大工さんにもあるものをいただいて

おります!!!!!!


これはさっそく!!!!

詳細は、次の記事にて~。




楽しみましょう!


最後に、
ランキングに登録しております。
よかったらお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 日本産淡水魚へ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ

ご協力、そして閲覧ありがとうござい
ました。
これからも、おやじ創りの法則をよろ
しくお願いいたします。