暑い、、、
暑いのは耐えられる方だけど、

今日の韓国、ソウル。。いったい何度ぉ?

げげげ、36度だってガーン
体感温度に至っては39度とはショボーンショボーン

家の中は快適な26度でとても天国笑い泣き

さすがに子供達も公園で遊ばないーっえーて言うほどの暑さ。

つか、タイトルの通り上2人(小4,小2)は、夏休みだから家にいるのはいいのだけれど
(自分である程度できるから手がかからない<---私が動かすのは口のみ(爆))、

下の可愛子ちゃん達が家にいらっしゃるー
韓国のオリニチプ(保育園)はほぼ無料で未就学児を預けられるから、かなり有難い限り!!

本当は、2週間と決まってる夏休みの期間も統合保育でそのまま預かってくれるんだけど、、

なんか母親が家にいるのに預けるのもなー🙄なんて主婦の余計な''育児をしなきゃプレッシャー''を感じて1週間だけ休ませました...笑

,,,,,,の結果、うるさーい、ちらかーる、オンマ(ママ)ベッたーり、であんまり家事が進まなーーーいの。


そこで、、、

ふと気付いた悟り。

あ、そっか、子供達が透明人間になったと思えばいいんだキラキラ

ふと、そんな想像をしてみたら、なんと家事がはやいはやい!🤣ニヒヒ🤣ニヒヒ🤣ニヒヒ🤣

なぜ、そうなるのかというと、

子供達が喧嘩をしている右矢印無視
勉強をしないでゲームをしている右矢印無視
冷蔵庫を開けたり閉めたりしまくって
牛乳や飲むヨーグルトをのみまくってる右矢印無視
したに響くほどドンドン飛び跳ねている右矢印無視
3歳の娘がおしっこーと言っている右矢印無視

そうするとーーーー

私のストレスが半減したー照れ照れ

周りの出来事に気を取られず、午前中に皿を洗い、こぼれた物を拭き、昨日のおねしょ布団を洗いまくり、当日依頼の翻訳をこなし、顔を洗って化粧を済ますことが出来たのです!

すげー爆笑
子供無視ってすげー

もし、無視してなかったら、
喧嘩の仲裁に入っては怒鳴り、たしなめ、慰めたり、
ゲームばっかしてる娘にブツブツ小言を言って機嫌をそこねさせ、
牛乳がぶ飲みの禁止令を出していちいち見張っていなければならず、
ドンドンもこれまた怒っては子供の楽しみを奪い、
皿洗いしてるのにオシッコみ拭いてあげないといけないめんどくさいことになっていた。

5番目に書いたおしっこーに呼ばれたのに行かない場合、本人が一人で済ましていましたとさ。

ま、まだ小さな小さな1歳7ヶ月の末っ子長男くんはオンマオンマなので、
ハグハグチューして勿論うんちもきれきれして上げながら、過ごせました。


ちょっと、やってみグラサン
案外子供は子供で自分の時間をじっくり過ごせてたなと思う。怒鳴らないオンマの方がいいもんね。

それによる副作用は覚悟の上でーてへぺろ