おつかれ山脈\(^o^)/

今日は10/4~6に行なわれる
TOM'S車両も参戦するDTMについて!

正直DTMは全然わからないので
少しでも自分も理解できるように...🤔




DTMはドイツツーリングカー選手権の略で
市販車をベースにしたツーリングカーで行われる
ドイツ独特のレースです🚗 










⭐BMW、アウディ、アストンマーティン・ヴァンテージといった3メーカー体制

⭐タイヤはハンコックタイヤのワンメイク

⭐予選はノックアウト方式

2レース制だったが現在は予選レース、決勝レース制

ウェイトハンデ制があり、1レース勝利すると勝利した車両のメーカーのその年度版の全車に対して10kgのハンデがつく






旧DTMは1984~1995年までドイツ国内で開催。

ドイツには欧州の主要な自動車メーカーが集まっていることもあり、ドイツの自動車メーカー同士による激闘が繰り広げられる中に他国の自動車メーカーも参戦してくるという、欧州きっての熾烈なタイトル争いが繰り広げられた。

ハイテクデバイスを満載したマシンの迫力や、独自のウェイトハンディキャップ制を導入するなど、よりF1に近いツーリングカー選手権として世界中で人気となったが、あまりのコスト急騰からメーカーの撤退が相次ぎ、廃止となってしまう。

過去の失敗に基づいて、ワークスチーム同士による過度なコスト高騰競争に陥らないようにレギュレーションを改め、2000年より現在のDMTとして再開。








調べてちょっとまとめてみました🤔

たしかにドイツって車産業盛んだもんね🚗 

すごい盛り上がりそう✨

私は正直自分がRQとして携わったレースしか知らないので
海外でもこういったレースがあるんだなって
とっても勉強になります✒️












そんなDTM第9戦が今日からホッケンハイムで開催されるんですが
スーパーGT GT500クラスとの交流の一環として 

🚕TEAM KUNIMITSUの1号車ホンダNSX-GT、
🚕NISMOの35号車ニッサンGT-RニスモGT500、
🚕そして我らがLEXUS TEAM KeePer TOM’Sの37号車レクサスLC500

の3台がゲスト参戦するとのこと!










ここに日本の代表としてゲストとして呼ばれるのは
すごいことだ!😳
 
ぜひTOM'Sマシンの活躍を応援しています🙏🏻✨

監督、ドライバーさん、メカさん、スタッフの皆さん
頑張ってください\(^o^)/🎌

みんなも応援よろしくお願いします🙆‍♀️







★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚*・゚・*:.。.


☆schedule☆

👑小越しほみ写真集『Sea for me』発売中!
📱Kindle版小越しほみ写真集発売中

📺東京MXテレビ『東京オーディション(仮)』

👨‍💻毎週月曜ライブミー配信 22時~

🏇競馬番組『うまみちゃんねる』LINEスタンプ発売中(イラスト描きました)

💿AVEST車のDIY DVD発売中

10/3 市川うららFM『ステラミュージックDRIVE』放送

10/23 西口向上放送部 20時~

10/26,27 スーパーフォーミュラ第7戦鈴鹿

10/31 ラジオ『ステラミュージックDRIVE』公開収録
(予約はココ)  

11/2,3 SUPER GT最終戦もてぎ

11/22 『ギャルズパラダイス2019日本レースクイーン大賞特集』表紙&グラビア 発売

11/26 西口プロレス興行日in新宿FACE
(※ チケットは西口プロレス事務局03-6416-0218に
小越しほみ指名で予約してね🎫)