魔法を現実世界に♪
~プティエール~
子供に対してすごい怒り方をしてしまう、、、
そのことに罪悪感を持っていたり、
そういう自分のことが嫌いだったり、
そういう人は多いと思います。
子供だけでなく、親・パートナー相手でも感情が揺さぶられやすいですね。
愛している、大好きな思い、
子供の為を思って考えていること、
自分がされて嫌なこと、
それが混ざってうまく表現できず、
「だめ!」などの簡単な言葉になってしまって、
納得できず反発する子供にさらに怒りが湧いて・・・
ヒートアップしていくんじゃないかなと思います^^;
本音があるのに、
子供だからどうせ言ってもわからないだろうし、
自分がこう思っているのを知られるのが恥ずかしいし、
そう思って違う表現にしてしまうから、
反発されるし、自分もイライラがおさまらない(汗)
自分の本音を隠しているのがもどかしさ、イライラの原因なのです。
じゃあ自分の本音ってなんだろう?
本当は愛したかった
優しくしたかった
本当は〜〜してあげたかった
愛情からくる思い、そして
それなのにできなかった
無力感、自分への失望、罪悪感、自分自身に対する怒り。
自分が嫌なことをされたくない
気分良くいたかったのに
周りに迷惑かけてダメな母親って思われたくない
自分を脅かすもの、自己防衛からの怒り。
本音には愛(相手への愛、自分への愛)があります。
あなたの本音に気づけば、
あなたの怒りに対する思いが変わるかもしれません。
どうぞ素直に本音を子供に伝えてみてください。
本心からくる言葉には子供は反発しません。
----------------------------
【個人セッション】
・魂の浄化
☆LINE@下記のリンクから友だち追加してみてください。
アファメーションをお届けしたり、sawakoに聞いてみたい事なども受け付けてます♪LINE@からもご予約は受け付けてます。
(IDは@iks2204d)