おはようございます。
お弁当講座「さわっぱ」です

今月は2回にわたってHIROKO'SKITCHENのひろ子先生と、お弁当とアイシングクッキーのホワイトDAYスペシャルコラボレッスンをさせて頂きました

まずはお弁当
テーマは超時短
なのに、特別な日におススメのちょっぴり豪華なお弁当です。

・スパイス&ハーブたっぷりのスプリングラムチョップ
・グリル野菜(ペコロス、芽キャベツ、新ジャガ、スナップエンドウ、ミニキャロットなどの季節野菜)
・胡麻マヨ根菜サラダ&わさび菜、簡単とりハム&わさび菜の胡桃入り柚子胡椒マヨソース
・米粉deかんたんホワイトソース、新たま&新ジャガのあっさりグラタン

{5DA8BF09-2A47-4AB1-AF6D-307A18109CC5}

ボリューミーに思えますが、意外とさっぱり❗️
ペロッと食べれちゃうお弁当です

ラムチョップ、グリル野菜、グラタンを、魚焼きグリル(トースターやオーブンでもOK)でいっぺんに調理

下ごしらえさえキチッとしておけば、必ず15分~20分でできちゃうお弁当なのです!

下ごしらえのポイントを皆さまと実習しながらお伝えさせて頂きました

{2D1768A3-5289-4E2B-A56A-046C1D4B12C8}


{D06EBBED-2C3C-4A21-ADF7-8769A8741600}
ブレンドしたスパイスハーブソルトで、癖なくさっぱりのラムチョップ
ラムが苦手な方も「美味しかった~」とのこと 

{01786ED1-9E81-49C4-8CAF-C3175EF2359F}

まるのまま蒸し焼きで、野菜の甘みたっぷりのペコロス、ミニキャロット
超可愛い

{B5EA12FB-8879-4BB5-ADD3-A3194F0FE483}
新たま&新ジャガのあっさりグラタン

{1E946F30-5D20-4FDA-AFB5-69B5EDE52A3C}
徳太郎のミニ食パンでポケットサンド

{C3A2994D-006F-4D83-AD91-224D6770CDFC}
春らしいランチボックスが出来上がりました
ちなみに、こちらのお弁当の中身をプレートランチにすると~
{BA61192B-ADA0-4155-A423-EF75FDEB508F}
こんな感じに
スピードクッキングでお友達とのおウチランチにもおススメですよ!
是非試してみてくださいね~


そして皆さま待望のアイシングクッキー
とっても春らしくてステキな桜のアイシングクッキーです
{D1C75C14-0C88-4923-A7C2-90D8A475246B}
写真では見えにくいですが、淡いピンクとの2色使い。
ひろ子先生のアイシングの魅力は絶妙な色味のパステルカラー
淡く仕上げるポイントも教えて頂きました

さあ!いよいよ~皆さま待望のアイシングクッキーに挑戦です❗️
{0EB8E9FE-33FD-46F0-8046-99FF4D90B7F7}

{1617002C-E67C-4B69-8A7E-DD1FF62CCFA1}

アイシング初挑戦の方が多く、「むずかしい~~」とのお声も聞こえてきましたが、ひろ子先生の分かりやすいご指導の下、皆さまとっても可愛く仕上がりました~

{5FDB3DBC-5B5B-40D3-9BF6-28EEFB42952C}

皆さん「食べるのがもったいない~~」とのお声
ひろ子先生のこの土台のクッキー
これまためちゃウマなのですよ
パリっと焼きあがったクッキーに甘すぎないアイシング
本当~に美味しいので、目で楽しんだ後は皆さん召し上がってくださいね(笑)
HIROKO'SKITCHENでのレッスンでは、土台のクッキーから焼くレッスンもあるそうですよ❗️
私もやってみたい~~

そして嬉しい事に、「次のコラボレッスンはありますか?」とのお声が~
皆さん、ひろ子先生のあの!絶品マフィンが習いたい‼️とのお声がとっても多いので、5月にマフィンとお弁当のレッスンを只今企画中です
詳細が決まり次第ご案内させて頂きますね~
{B7F5229F-011A-4901-9474-E0B1762CB3AC}

{A42D40CB-CBF2-47A0-8790-8A79D624572E}

ホワイトDAYスペシャルコラボレッスンにご参加頂きました皆さま!
本当に有難うございました

お弁当講座「さわっぱ」舛村佐和子