苦節22年。
色々な葉っぱで試した高菜漬け。
そしてたどり着いたのがケール!!
まー、似て非なるものだけれどね、おいしい!
 
 
ケールの高菜炒め風のおにぎりを毎朝作っているのだけれど
これが意外においしい上に
「まずい、もういっぱい!」のケール故、体にも良い(はず)。
 
 
 
今日スーパーに行ったら20P(40円)も安かったので
欲張って二袋買って作り置きにした。
image
はい、欲張り。
舌を切られちゃう。
 
 
 
最初はオリーブオイルで炒めて(日本から持って帰ってきたごま油がもったいないから)
塩かけて、しんなりしたら醤油かけて、ごま油を入れて、
いりごまとかつおぶし入れて(ちょっと豪華に)しんなりしたら出来上がり。
茎が堅いから蓋をして火をかけたほうが良いと思う。
翌日以降のほうが古漬けっぽくなって断然好き。
 
 
 
 
image
これくらいに減っちゃう。
明日以降はもっとしんなりして味も落ち着くはず。
 
 
毎朝、寿司海苔を半分に切って
おにぎらずようにしてラップの上に海苔のせて
ケール炒めとごはんを混ぜ混ぜしたものを
海苔の上にのせてできあがり。
これがね、意外においしい。
 
両親が来た時に作ったら好評だったのが
今でも忘れられない。まだまだホームシック。
高菜大好き次男も学校に持って行っている。
そうそう、今日仕事帰りにコストコにお醤油買いに行った。
両親と2回行ったコストコ。泣けてきそうになった。
 
 

昨日疲れているからか

落ちていたときにご近所さんが

持って来てくれたブラウニー。

パワーアップ!

救われた。

職場のお昼にもデザートで持って行った。

おそらく、アーモンドプードルと豆乳がはいっているのではと

感じる優しいお味。

 

 

 

 

 

 

さて、今朝の写真。

今日子供達を学校に送って行く途中に

赤ちゃんが急にエンストっぽくなった。

しばらくするといつもの赤ちゃんになったのだけれど

心配になったので急いでヨッシー(働き者でぼったくらないエリトリアの人)

のところに持って行った。

 

 

朝赤ちゃんをお願いして職場まで歩く途中の写真。

久しぶりに晴れた。でも強風マークだったので洗濯物を干せなかった・・・

良いお天気で嬉しい!鬱回避。



色々調べたけれど、結局どこも悪くなかったとのこと。
原因はわからず。(お金を請求されなかった。普通チェックするだけでも取られる。)
また何かあったらヨッシーのところに持って行くからね、と言ってさようなら。

赤ちゃん大丈夫かな?