仕事が忙しかった週。

同僚は生徒さんと言い争いになって

「もうやってらんない!」とさぼりだしぺちゃくちゃ横で話しだしてた。

私は生徒さんが「まじで困ってるのよ。助けて~」と言われると

自分の管轄外までやってしまい結果退勤時間を過ぎてた。

何が良くて何が悪いじゃないけれど、まー、色々な性分ってあるよね。

私のついつい「いいよ」って言う性格も問題あるし・・・

 

 

 

 

この日は気心知れたご近所さんで宅飲み。

非常に疲れてたから、子供達にはカレー。

飲み会には何も作れず

近所のスーパーでお惣菜とワインを購入して行った。

 

image

両親が来ていたときに購入していたビールも持って行った。

家だと一人じゃ飲まないからちょうどよかった。

 

 

 

 

じゃじゃーん

これが超高級ワイン

OpusOneだって。

市場価格10万円也~。

前回もいただいたのだけれど

私の全身全霊を使って

脳みそにちゃんと記録できるように

一生懸命がんばろうと必死(笑)

 

 

image

 

えぇぇ!!!っていうくらい飲みやすい。

味が丸い。とがってないのに深~いお味。

例えていうならば、世界的に超有名な会社CEOなのに

威張らず謙虚なのに堂々とした風格と品格がにじみ出る・・・みたいな。

ワインに詳しい方ならばもっと表現豊かに味を伝えられるのだろうけれど・・・。

私のこのボキャ貧の説明で興味が湧いた方、ぜひお試しくださいませ。

一生に数回しかないであろう経験をさせていただき感謝でしかない。

 

 

 

 

 

美しい注ぎ方。

image

あっという間に帰宅の時間。

歩いて10分。

子供達が待っている我が家へ。

次の日は仕事。

朝6時にちゃんと起きて仕事して無事仕事も終えた。

ホッ。

 

 

 

貴重な経験をさせていただいて

ありがたい1日でした。