学校からインターナショナルカルチャーデーがあるから
参加してね、とメールが来ていた。

毎年恒例行事だが兄たちは全く興味がなかった。

 

それなのに、この前まで学校行きたくない病だった娘が

浴衣着ていくと言い出した。

多分9割の子は興味ない行事に我が娘が

積極的に参加するだなんて!!

どうぞみんなからチヤホヤされるんだよ、と

心の中で祈る母(笑)

 

 

朝もいつもより早く起きた娘。

びっくりがいっぱい!!

写真を撮らせてくれなかったので車から後ろ姿を慌てて撮る母。

 

 

 

 

学校に迎えに行ったら帯が外れていた(笑)

やっぱりそうなったか・・・。

家に帰り後ろ姿のみを交換条件で撮らせてくれた。

明日は本当はバス旅行は不参加の表明をしているのだが

今日の浴衣は着ていくという図太い娘。

 

 

 

浴衣が好きらしい。

帰ってからもずっと着ている・・・。

明日外に干したいのに雨マーク。

 

 

 

 

 

夜はみんないるので餃子を作った。

一斉に広げて作るのとどっちが簡単なんだろう?

 

 

 

娘は餃子が好きではないので焼きそば。

夏休み真っ只中の兄たちは嬉しそうに食べていた。

 

 

 

 

今日長男は友達とテニスへ。

今日も次男は昼夜逆転生活で友達とゲーム。放置。

でも心と体も元気が一番。

 

 

 

 
私は午前中はボロボロだったけれど
昼から持ち直し、今は復活。
詳しくは次の記事で。