AレベルもGCSEも終わったボーイズは
鳥のように日々羽ばたいている。
今日もおのおのの友達と隣街へ行っていた。
帰るバスはたまたま一緒だったらしく一緒に帰ってきた。
娘もマンデーブルーも無事乗り越え
普通に登校した。ホッ。
(今「きつい」と訴えてきたので明日の朝は大変か?
少し風邪ひいているんだよね。)
娘は宿題を忘れたらしく明日はディテンション(放課後居残り学習)
で40分居残り。たいへんねぇ・・・(-_-;)
本日仕事がなかったので家の日。
スーパーに買い物したり(いつものごとく大事なもの買い忘れた・・・)
トイレ掃除したり
洗濯機2回回したり
壊れたタンスをゴミ処理場に持って行くために解体したり
ごはん作ったり
娘を習い事に連れていったり
特別なイベントはないのに
あっという間に夜になってた。
夜ごはんの準備を終わらせ
子供達が食べているのを確認して
「お母さん、歩きに行ってきます。」と宣言してさんぽへGo。
今日は風が強かった。
いや、最近ずっとだな。
盛りっと生い茂った林目指して歩く。
緑は目にも心に良い。
歩きスマホはいけません・・・と言われておりますが
人がいないところでは
メッセージの返信をしたり
音楽聴いたり、急に気になった質問を
サーチしたりしています。
ちっとも運動になっていないという噂が・・・
水があるだけで幸せな気持ちになる。
私のように一人歩きしている妊婦さん
お兄ちゃん、おじさん、おばさん色々いる。
私、独歩だわ・・・独歩?あ、国木田独歩!
えっとどんな人だっけ?
ググってウィキってホッ。安心。
林を抜けると今度は息を切らしながら丘の上の公園に上がる。
高台は気持ちがいい。
週末は老若男女カップル天国でいっぱい。
怪しげな東洋人の中年独歩オバがそこのけそこのけと歩く。
でもたまに一人で本を広げて寝転がって読んでいる
人を見ると、私もやってみたいな・・・と思うのであった。
ただ我が家でかわいい子供達が私を待っている(待っていないけれど
心配な母)のでさくさく帰る。