最後のエッセイの〆切間近。
急がなくちゃ!
授業はないけれど、仕事以外の日は
朝子供達を送ったらその足で大学へ。
家だと結局家事をしてしまいそうだから
強制的に大学へ。
集中力は相変わらず散漫ながらも大学の方が5倍は捗る。
 

 

 

 

お日様が出ると体感気温も心の温度も上がる。

建物は古いから昔の人もあまり変わらない風景を見ていたのかなと

思ったりして・・・。

当たり前だけれど昔の人もそれぞれ悩みを抱えながらも

なんとなく楽しく生きていたのかな・・・と思ったり。

ぶつぶつぶつ。

 

 

 

さ、家に帰る時間。

9時から14時半までよく頑張りました。

この課題は2/3終わった。

週末で終わらせようと思っていた。

(が、結局気が抜けて今からしようと思いながら

早数時間経った日曜日の午後。現在ココ。)

 

 

 

 

ここから見る景色も

昔も今もそんなに変わらない風景なんだと思う。

そう思うと、ちょっと昔の人と会話できんじゃない?って気がした。

ぶつぶつぶつ

 

 

 

 

 

というわけで、家に帰ると

たまった家事、久しぶりの対面ピアノレッスン、翌日の授業の準備など

現実の世界がやってきた。

古人の人との妄想対話なんかを考えられた自分の余裕がちょっと嬉しかったりして。

現実逃避させたらこの街一番かもしれない・・・。