一日しなくちゃいけないことはたくさんあるのに
やる気が起きずに後日に後回してしまった月曜日。
夜に一通のメールが来た。
先日提出した教え子くんのピアノの結果がもう出たというではないか。
それまで、だらーっと過ごしていたのが
急に胸がどきどきしてピーンと背筋を伸ばして
パソコンの前に座り、恐る恐る開ける。
やったー!
無事高得点で合格。
かわいい教え子にメッセージ送ると
即レスで
「ありがとう。この合格はサワのおかげ~。」だって
こんなこと言える立派な青年になったのねぇ(涙)
これで、私の長きにわたる彼とのピアノはおしまい。
チェスで知り合ったのがきっかけで
お母さんが熱く私に教えてと言ってくれたおかげで教えることになった。
かわいい子だったのに背も抜かれてしっかりした青年になった。
ロンドンとも縁が切れちゃった。
とってもさみしいけれど、撒いた種がまたどこかで開花するような気もする(笑)
彼のママとは良い関係を保っているので
(彼女はインターナショナルスクールのCEOでただいま
母国で仕事していて彼は社会人の立派なお兄ちゃんと生活中)
きっとまた会えるはず。うん、きっと。
本当におめでとう!!
クリシュナもクリシュナママも大好きだよ~!
(あ、ちなみに私はコンクールとかピアニストを養成するタイプの先生ではなく
私はピアノを通して人生に花を添えられるような情緒を育てるピアノを教えるタイプでございますので
ご理解のほどお願い致します。)