歩いて行ってみたら・・・
TSUJIRI(辻利)発見。
街中にあると聞いていたけれど
職場から徒歩1分だった。
一人で入るのもなんかもったいない気がして
いつか子供たちと一緒に行こうかな・・・。
お客さんは一人入っていた。どうぞ繁盛していますように。
横には有名なマーケットもあることを今日知った。
マーケットの中を歩いてみた。
今度からここでお刺身用のお魚が買えることを知って
嬉しくなった。
(いつでも買えると思うとなかなか行かないような気がしないでもない。)
この街に引っ越して6年目になろうとしているのに(はやっ!)
街中のことを全然知らず、おまけに職場のすぐそばだったとは・・・。
でも買い物よりもお家にトンボ帰りしたいと思うのだけれどね。
今日はマネージャーとの面談。
特に何もないのだけれど、職場はフルタイムを必要としているのに
私は週2で働いている非常に危うい立場の私。
週2でもどうにか必要とされる人材になりたいなぁ。
ま、切られたら、きっともっといい所があるんだな、と思うんだけれどね。
お昼の先生は日本の大学に1年留学していた先生。
私の一番最初の教え子と一緒くらいの年齢だと思う。
穏やかでいつも落ち着いている方でメインキャンパスの人からは
気難しいと思われているのだけれど、最近やっと心を開いてくれたようで
良く自分のことを話してくれるようになった。
新婚さんということ、家族は楽器を修理する音楽一家ということ、お姉さんは
バレエで世界中で教えて今も地元で教えているということ。
そして本人も東京にも住んでいたしね。なかなか興味深い方だ。
ということで、珍しく課題に追われていない昼下がり。
いやー、空がいつもより青く感じた。