今週はハーフタームホリデー。

学校は休み。

仕事も休み。

でも、次男はGCSEの授業があったのと

私は大学に午前中だけ行った。

 

大学はReadiing weekのはずなのに

意外に多かった。みんな勉強しているのか?

あと、選挙ウィークらしく

立候補している人が歩いて回っていた。

若い子にはVote(投票)してってお願いしていたのに

ワタクシ、まさか生徒さんとは思われなかったらしく

会釈されてスルーされたので講師陣と思われていたのかも・・・。

ま、そうよね。

 

 

 

 

 

朝一で大学に着いたので

ピアノ弾いた。

うん、広いスペースなので響く。

好き。

 

 

 

 

 

後で若者が弾いていた。

いやー、ピアノはいいねぇ~。

 

 

 

長男をバスケに送り

次男を迎えに行き

また長男を迎えに行っている合間の時間で

おでんを作った。

この前のおでんがおいしくって

子供達にも食べさせなくっちゃ、という謎の使命感。アハ

中華ショップで大根、こんにゃく、
ちくわ、魚肉の団子、鶏肉、お揚げを買って下準備をして
どっぽーん。ことこと煮込んだ。
なんだか無秩序なおでんだけれど、
長男、末娘は大喜び。
次男は友達とサブウェイを食べたとかなんとかで
食べなかったなぁ。
次男は最近あまり食べない。
食べるときはよく食べるんだけれど
ムラがあって、母は心配になるのであった・・・。
コロンとしていた次男が今ではスーッとなってしまった。
どんどん大きくなって遠くに行ってしまうこどもたち。ぐすん