今日はおやすみ。
いやー、ありがたい。
 
朝は赤ちゃんの車輛保険を探す。
輸入車で新規登録車は高い事を知った・・・。
保険会社の人と電話しながら
「いやー、輸入車がまさかこんなに高くなるとは思わなかった。」
と笑いながらこぼしてしまった(笑)
赤ちゃん貿易は経験を買ったということで
元気にすくすく元気に走って頂きたい。
あ、今ナンバープレートをオーダーしているので
来週くらいには走れるかな。
ちなみに保険は今のボルボちゃんの2倍の金額だった。ㇷー。
 
 
 
 

 

さて、今日は青空。

朝も凍っていて車の窓ガラスをガリガリした。

道路もツルンツルン。

危ない危ない。

 

 

昼間は社交ランチ。

これから大学が始まるともういけないだろうな・・・。

ということで、心にも時間にも余裕があると街まで歩いて行った。

自然と人力と歴史の融合。

美しい。

 

 

 

昔の建物は好き。

雲一つない空。

 

 

 

 

 

で、イタリアンが満席だったので

インディアンになった。

私レストランに行かないので

社会科見学。

 

インディアンも2回目?

実は頼み方とか食べ方とかもよくわからない。

でもおいしかった。

パイの中にこの真ん中の(お茶漬けのあられのようなものが入っているのはひよこ豆)

液体を入れて食べる。ミントがおいしかった。

 

 

エビのカレーとナン。

うん、おいしい。

自分では間違いなく行かないので社会科見学。

 

 

 

2次会はスタバ。

抹茶ラテを飲んだけど

5ポンド近く支払ったのに

え?なに?苦行??と思ったほどのお味だった。

 

 

 

ただ建物が美しかった。

なんでここはこんなに高いのか?

そしてスタッフさんはいつも大変そう。

どこのブランチも片付けまで回っていないんだよね。

お疲れ様です。

 

 

 

 

最後は、

全然関係ないのだけれど

地元の公民会みたいなところで

ポケモンクラブが行われているらしい。

カード対戦倶楽部?!

すごい時代になったなぁ。

 

 

 

ということで、

今日は花木。

明日は花金。

うれしいなぁ。