お正月。

まったくお正月らしいことまったくしてないなぁ。

明日から仕事だし。

 

 

さて、相変わらず課題に追われているのに

息抜きと称して最近の私の趣味の「焼き芋」に手を付けてしまった。

ちなみに私はほんの数か月前まで焼き芋に

まーーーーったく興味がなかった。

一体なぜ?

おそらく、日本に帰ったときに

ドン・キホーテのレジの横の焼き芋を食べてみて

感動してから興味が沸いたと思われる。

人生で焼き芋(電子レンジは除外)を食べたのも両手で足りるほど。

小さいころは♪いしやーきいもー やきいも♪

って近所に売りに来ていたっけな。

でもなかなかのお値段がするので、

たまに食べるだけで感動したものだった。

 

 

 

話しは戻り、

この前がイギリスのスーパーで買えるスイートポテトで

今日は中華スーパーで購入した紫芋。

日本の紅はるか、安納芋みたいなのが手に入るといいのだけれど・・・無理だよねぇ。

 

 

はい、紫芋。

今回も塩水に1時間浸して

100度で1時間焼いたあと

一度冷まして220度で15分焼いた。

ビジュアルは決して良いとは言えないけれどお味は?

 

 

 

甘さはイギリスのスーパーのスイートポテトのほうが甘い。

でもイギリスのは水っぽい。

この紫芋は香りがなんかアロマっぽいというか、

焼いたときに漂う香りも今までのお芋とは違う。

甘さはそこまで強くないけれど

身体に良さそうな感じ。

2本作ったので1本は干し芋作成。

 

 

 

1センチに切って110度で片面1時間。

計2時間。

なんだかビーㇷジャーキーみたい・・・(-_-;)

失敗か?

 

 

 

お味は空腹のときに食べるおやつとして良き。

しかし、通常私のブームは持ってマックス3か月。

そろそろ下火か?

 

 

さて、夜の8時からジェニーのおうちで

集まりがあるからおいで、と誘われたので

行ってきた。計6人。

聞かれたことにもちゃんと話せ

キャッチボールできている自分がいた。

ずいぶん成長したなぁ、とリトルサワがつぶやいてた。

というか、みんなが聞き上手だったので救われただけという話。

 

 

 

 

最後に、今年度に入って

新しい職場に変わったせいか

大学に入ったせいか

更年期のせいなのか

ストレスなのか

体重がブーストして

この2か月で4キロ近く増えた。

胃袋が大きくなったのは自分でもわかる。

太るのは超絶簡単なのに痩せることは

まず不可能と言ってよい。

私の辞書にダイエットという言葉を見たことがないんだよな・・・。

あーぁ。

 

 

これから何を食べたか書いていくか。

どんぴきされたら困るのと

これを見ている母親(私とは正反対でスリムで健康的なジム大好き母君)が

心配(発狂)でぶっ倒れそうだからやめておこう。

 

 

来週から仕事なので

ぼちぼち動こうね、私。