ということで、夜暗くなって任務は行われた。
仕事の帰りに赤ちゃんを取りに行き友達の家に停めさせてもらった。
そしてカレッジにボルボを停めていたので取りに行かなくちゃいけない。
徒歩で35分。
晴れていたのと気温が高かった(12度)ので
散歩にちょうどよかった。
今年最後の満月か・・・。
今年もあっという間に終わったな。
都会に向かって歩く。
今日の歩数。
私にしてはよく歩いたほう(笑)
そして今日はクリスマスコンサート当日。
新転地で敵地に乗り込んだ気持ちだった10月。
誰も知らない先生達にびくびくしながら声かけて、
生徒さんと関係を築き
この2か月半の間でみんなと仲良くなれたことが素直に嬉しい。
自由気ままなバンドの先生達のまとめ役も、
今までこんなイベントなかったこの静かなキャンパスのリーダーにも
掛け合ってたどり着いた。
自由気ままなボーカルのラファエル、
職人気質でへそ曲がりのアンドリュー、
かなり個性的クセ強めだけれど律儀なベースのクリス、
私の人生の思い出作りと首にならないための
工作に参加してくれてありがとう。
こうやってまめに動画にまとめたり
カレッジ本部にこういう活動してますよアピール動画送ったり
マネージャーに感謝のメール送ったり
嫌味のない範囲でのアピールをして
メンバーがもっと出世できますようにと祈るサワおばちゃん。
生徒さんやスタッフの盛り上がりで味をしめたボーイズは
またしようか?なんて言ってた。
よかったよかった。
よくがんばったね、さわちゃん。やればできる子(若干49才)やん!
(はい、今日も自分で自分をいっぱい褒めましょう。)
ちょっとちょっと私!
大学の課題が山ほどあるのに
余韻に浸っている時間はないとよ!
気持ち切り替えんとヤバいとよ、私。