朝は授業。
久しぶりに晴れていた。
外はもうすっかり秋。
タダのところに車を停める。
木曜日の授業は遠いところにあるので
徒歩25分ほど坂を上る。
良い運動。
民家の中を歩いて行く。
イギリスは階層社会なので
エリアで治安が分かる。
家の中からマリファナのにおいがぷーんと鼻につく。
そんな中をえっちらおっちら歩いて高台に上がると
そこには古くからある建造物が並んでいる。
階層社会は簡単には解消できない。
Google先生にご指南いただきながらキャンパスを目指す。
若者の後ろを歩く。
授業が終わりいつものキャンパスの方へ行こうとするのに
Google先生とも相性が悪くなり常に迷子になる。
そして、迷子の産物、高台から街を眺めることになった。
無事に大学のユニオンっていうところに初めて行った。
ビルディングの中だけれどそこは小さな町のようになっていた。
フードコート、文房具屋さん、コンビニ、大学のオリジナルお土産を売っていたり
就職斡旋の場所や相談所もあったり、面白かった。
英語で1500ワードの課題があるのだけれど
なかなかスイッチが入らず
何を書こうか、やばいな~とずっと悶々としている。