今日は快晴の花金。

朝から洗濯機3回回し、食糧の買い出しに行き

友達宅にお茶のみに行き、家に帰って掃除洗濯し

ピアノレッスンの前のことだった・・・

 

最近私の上司のマネージャーになったジョナサンからのメッセージ。

来週から別のキャンパスに移動の通知。

ひぇーーーー!!!

でも、週2しか働いていないから文句は言えない。

いままで一度も行きたくないと思った事のない大好きなキャンパスだったし

仲良しの先生もできたし、生徒さんからも相談受けたまま、さようならもせずに移動か。

私の棚に荷物置いたままなんだけれどね・・・。

これはジョナサン?または校舎長のいやがらせなのか?

いや、他の同僚も他のキャンパスに派遣されているし

今までずっと移動がなかったのが不思議だったのかも。

心の中でぶつぶつつぶやき中。

 

で、心を整理しよう。

 

【ネガティブ】

*バス代がかかる(イギリスは交通費の支給はなし)

*知り合いが一人もいない

*怖い先生と働くことになったらどうしよう・・・

*困ったことがあったら誰に相談したらいいんだろう?

 

【ポジティブ】

*イギリス大手デパート、ジョンルイスの真横

*街の中心地

 

 

転換期なんだろうな。

娘は中学にあがったし、長男も来年大学で家を出るし、

日本から帰って病気にもなったし、

大学にも行くようになったし、

仕事もパートタイムになったし

日本から車も輸入していてるし。

(お正月ごろか節分ごろに手元に届く予定)

ということは、ボルボちゃんともさようならだし。

 

良い方向に行ってくれていると信じるしかない・・・。

きっと大丈夫。大丈夫。大丈夫・・・・なはず。

あぁぁぁぁ、ドキドキする。