日曜日の朝。
長男をバイトに送ったついでに
買い出しに行く。
次男が公園に友達4人と遊びに行くので12時に送っていき18時には迎えに行く。
(日本では15才で送迎なんて過保護よね。イギリスでは珍しくないかも。)
その時に見た広告。
ケンタッキー・フライド・チキンね。
でも、なんの絵か分からなかった・・・
良ーく見ると
うわ、怖いし。
これでKFCに行きたいとは思えない~。
(私の主観です。)
さて、イチゴは足が速いので作ったけれど
作りすぎてありがたみがなくなったらしく
子供達の反応が超薄い・・・。
(この足が速いの慣用句って面白いね。
イギリスの慣用句、ぜーんぜん知らん。
だから現地の人との会話に深みがない(笑))
あらら、誰も食べてくれんし。
私の悪い癖で程度上手になるまで
作り続けてしまう。
というわけで、
今日はずーーーーっと気になっていた
ピアノの部屋の片づけ。
部屋に入ると、2メートル近くの本棚2つが主張しすぎて
ザワザワうるさかったのだけれど
場所を移して入口から隠れるようになった。
この前、本をいっぱい処分したので
ずいぶんすっきりしたが、
もっと処分できそうなものがあるぞ。
また改めて・・・。
あとはピアノの下が仕事道具の物置状態。
非常にかっこ悪い。
思い切って捨てなくちゃね。
(借家のため物を増やさないのが大切だと思う。)
マダム(ピアノ)が大きくて部屋を占領しているのだけれど
どうにか快適な仕事場書斎を作りたいなぁ。
というわけで、なんのかんのしていたら
9時近くに晩御飯になってしまった・・・
明日は娘の小学校最後の運動会なのだけれど
どうしても抜けられないミーティングがあるので
見に行けない。ごめんね。
(娘は見に来てほしくないらしい。本心か???)