私の生きがいと言っても過言ではない
新芽チェック。
カタツムリとナメクジに食べられて
悲しんでいたところに
新芽が出てきた。
 

見える?

 

 

 

ミリ単位。

君たちが愛しくてたまらない。

 

 

 

 

朝と帰りに行ってきますと

ただいまを言っているほど溺愛中。

元気に育ってね。

 

 

 

 

 

イギリスは絶賛試験中。

小学6年生の娘さんはSATS中。

小学校最後の成績を見るための全英一斉テスト。

この結果が中学校のクラス分けにも利用されるとか・・・。

この方に勉強のプレッシャーをかけると

家庭が崩壊しそうなのでもうやめた。

 

中学生はGCSE(去年私も長男も受けた全英中学修了過程テストだけれど

これがないと就職や進学に影響するほど大事なもの)真っ最中。

次男は来年が本番だけれど今年はマイナーな科目を受けて

受験に慣れるシステムらしい。来年は苦しいGCSEイヤーだな。

長男も大学進学のための模試やらが始まるらしく大変そう。

来年の今頃は次男がGCSEで長男がAレベル(全英大学進学試験)で

家の中ピリピリ状態だろうな。どうぞ平穏に試験を受けられますように・・・。

 

 

ということで、明日は花木。

家の中で事務仕事です。