昨日見逃したオーロラ。

お友達からこの街の名所である

眺めの良い丘に行こうと

お誘いを受け連れて行ってもらった土曜日の夜。

昼間は真夏日(23℃)で

ポカポカだったから

思わず薄着で行こうかとしたのだけれど

いやいや、イギリスの夜、それも

もしかしたら長期戦になるかもと

冬の恰好していったら大正解。

 

 

 

夜9時でも明るいサマータイムのイギリス。

23時ごろ北の空に見えるらしい。

長いな・・・。

 

 

 

阿蘇山の外輪山っぽい景色。

まだ人は少ない。

 

 

 

北の空がうっすら明るい。

もしかしたらこの明るさが

オーロラだったのかも(思い込み・・・。)

 

 

 

 

 

パブは大盛況。

いつもは静かなパブも

この日は大盛況。

数時間後は満員満車で

ビールを飲んでオーロラ待つ人続出。

 

 

 

 

 

この後

前日に見逃した人たちがいうじょうじょやって来て

まるで初詣さらがらの駐車場と道の込み具合。

 

 

何が見えたかというと

三日月が沈んでいるところ。

私の古いカメラでは

これが限界。

 

 

 

 

2時間寒い所で

今か今かと待つ私達。

結局見えずじまい。

まー、大体こんなもんよね。

見えたらラッキーくらいの

期待半分ぐらいがちょうどいい(笑)

こういうことがないと出歩かないから

楽しかった。

いつかここに朝日か夕日かお月様を見に行きたい。

美しいだろうな・・・。

この街で見つけた癒しの場所になるかも。