花木からイースターホリデーからの春休み突入です。
木曜日は買い出し行ってあっという間に終わっていたけれど
本日金曜日はまーまー充実していました。
まずはプチガーデニングです。
久しぶりにお日様を見たような気がしたので
観葉植物も光合成をしていただきました。
でもあまり当てると良くないと聞いたので
少しだけ。
あと一番奥のは小さい鉢からちょい大き目のに移植。
コンクリートの割れ目は
多分ジィが自己流で流したのでこういう感じになっていると予測。
ジィは配線や修理とかなんでも自分でするけれど素人なので仕上がりもこういう感じ。
元気でいてね。
今日買い出しに行ったときに
見つけたビオラさん。
我が家に来ていただきました。
が、植えたあとにネットで調べたら
間隔を15~20センチ開けるようにだって。
あー、遅かった~。
ごめんなさい。
ガーデニングは超初心者なので
失敗したらごめんなさい。
ただ家に帰ってくるたびに
お花さんたちがお出迎えしてくれるのは
心に良いです。
もうすぐ芝刈りと生垣の剪定の季節到来だ。
(その前に家の更新があるなぁ。)
すると楽しいガーデニング。
するまでが気が重いのだけれどね・・・。
あとは、バナナが大量に熟していたので
色々作ってみました。
オーツとココアとバナナのクッキー。
だけれど、健康志向過ぎておいしさに欠ける。
はちみつ入れたらよかったかな・・・。
反省。
お次はバナナとパウンドケーキ。
これは板チョコも入っているので
おいしかった。
ということで、明日は同僚に頼まれて
アラビックスクール(アラビア語を教える学校)で
折り紙を教えてきます。
謝金はいくら?と聞かれたけれど
タダでいいよ、と言いましたが、
それを別の同僚に行ったら「は?ただ?まじで?サワ~」
と驚いていました。あれ?私やっぱり甘すぎ?