さて、来週が卒園、卒業式だけれど先生達と打ち上げ。
が、次男を友達の家に連れて行ったりしたおかげで
出遅れました。とりあえず、ランチを頼みました。
あ、ビールも。めちゃくちゃおいしかった。
ペリペリチキンバーガーらしい。
18ポンドとビールで22ポンド。
ただいまのレートがだいたい1ポンド200円弱なので
4000円弱って感じ。(意味深)
さてこの日は大忙しでした。
打ち上げからピアノのレッスンから次男を友達の家に迎えに行ってからの
バレエ観劇。
11月にチケットを取っていた
プロコフィエフ(ロシアの作曲家)のロミオとジュリエットのバレエの千秋楽。
車でやってきました。
って、家からもさほど遠くはないのだけれどね。
まず、夜に街に来る事なんて観劇の時以外にないので
田舎者のまなざしで皆さんを眺めていました。
シアター。
今回は奮発していつもより良い席購入。
子供達と4人で観に行けるのは
長男が大学に行ってしまったらなくなると思うので
今のうちです。
インターバルは
家族恒例のアイスクリームのおやつ。
写真には撮れないけれど
今回の観劇は本当に良かった。
シェイクスピアの話と
バレエダンサーの表現力と
プロコフィエフの音楽と
オーケストラの圧巻の演奏で
最高のステージでした。
私が「あー、パンフレット買えばよかったな・・・」とつぶやいた言葉を
聞いていたらしく
買ってきてくれました。
6ポンド。大事なプレゼントです。
ちなみに日本人も結構ダンサーとして
所属されていました。がんばってらっしゃるのね。
うれしくなりました。
バレエも終わり
おなかがすいた、と娘さんがしつこく言うので