今日は娘と娘の友達をトランポリンに連れていく日。
休みに入り、緊張感ゼロの日々を過ごしているので
家から出るという行為ですらややドキドキ。
私が6時まで働いているときに
学校の用事でお迎えに行けないときに
預かってくれたりしてくれる友達ママ。
本当にすごく助かる。
仕事するってこういうことなのだろうけれど
自分はちゃんとお母さん業できているのか?
ダメな母親だよな・・・と落ち込むときもよくあるんだよな。
ということで、今日は御礼を兼ねてのトランポリンの日。
爆音の中、換気悪いし、人はいっぱいで久しぶりに頭痛発生。
子供達は大喜び。良かった。
写真はブレブレでなし。
長男は勉強にバスケに遊びにインターンのコースやらで
一秒たりともムダにせず青春を謳歌している模様。
もう私ができることなんてごはん作って
話しを「へー、そっか~。すごいね~。」と聞くくらい。
次男はドラムにベースにギターにゲームに明け暮れて
好きなことして楽しそうに生きているように見えるのだけれど
「実は陰で勉強もしているんですよ。数学で学年1位になりました。」と
敬語で話してくれました。誤解していた(る)私。
娘さんも、ずいぶん穏やかになりました。
以前だったらぷんぷん怒っていたことも、どうにかコントロールしようと
頑張っている模様。笑顔も以前よりたくさん見られるようになって母嬉しい。
今は韓国ドラマのTrue Beautyにはまっている模様。(4度目見ているらしい)
家大好きで半分引きこもりのような人だけれど(私も人のことは言えない)
元気で心強く、人にもやさしく生きてほしいと願うばかり。
(辛うじて)朝起きて、洗濯機回して、
ごはん作って、干して、片づけして
ごはん作って、うっかりYoutubeの沼にはまって
なんやかんやしていたら1日が終わる。
事務仕事に庭仕事に家の断捨離など
目標はいっぱいあるのに、片付いていないじゃないか。
映画だって観たいのに全然観てない。なぜだ!!
でもね、今日は脱引きこもりで
トランポリン連れて行ったから自分をほめてあげたい。
(次元低い)