やったー!
仕事来週はハーフタームで仕事も学校も休み。
のんびりしたい!でも、結局バタバタになるのかな。
 

 

さて、花の木曜日です。

朝は同僚ヘレンとお茶のみです。

響きは英語が流暢な人が現地人とお茶みたいな良い雰囲気ですが

私のすっとこどっこいの頓珍漢イミフな英語を

心で聞いてくれる優しい人。

きれいなカフェラテ。

おごって頂きました。

いつも未来や夢や希望や

ワクワクする話をしてくれる彼女に感謝です。

 

 

 

そして午後から雪でした。

少し積もったけれど

翌朝には溶けていました。

ホッ。

娘は寒くてもハイソックス。

寒くないらしい。

やっぱりこだわり屋さんは気合や根性が違うのだろう。

ここ最近穏やかで柔らかくなった娘さんです。

いつまで続くんだろう・・・。覚悟はできている。

 

 

 

 

買い出しでもりっと購入した後は

元気なうちにパン焼きです。

火が付くと飽きるまでなんでも

やってしまう癖がある私。

 

 

 

お姉タマ、今回は4分の1でやってみました。

この大雑把な並べ方よ。

 

 

 

 

芋虫みたい(笑)

 

 

 

 

 

 

結局3回焼きました。

なので、えっと840グラムの強力粉を使用したことになります。

が、24時間後にはほぼなくなっていました。おかしいな・・・。

3人のお弁当、部活のおやつに消えてしまったらしい・・

買ったら激しく高い日本のパンも

パン焼き機さんのおかげで安く作れます。ありがとう。

節約だ。

 

 

 

あっという間に食べられるのも

悔しいので証拠写真です。

ハムマヨゆで卵チーズです。

 

 

 

 

 

これがなかなかの人気でした。

私は自分のパンがそんなにおいしいとは

思っていないので食べない。(笑)

ふわふわ感にかけるのです。

 

 

 

 

 

職場2か所から支給してもらっているパソコンが

同時におかしくなりました。

一台は再起不能。

虫の知らせか

身代わりになってくれたのか。。。

さすがにいつも職場のでブログを書くのも

気が引けるので自分のパソコンを購入しました。

出費だ。