長崎の皿うどんに
我が家の冷凍庫に出番を今かと待っていた
シーフードたちをのせてみた。
うん、なんだか豪華だ!!
あとは、お友達が持ってきてくれたおいしいおかずも。
ありがたい。
たくさん喋って笑っておいしいものを食べると
元気が出る。
その後は、マリア(気難し屋の大家マークジィの奥さんでめちゃくちゃ良い人)が
突然やって来てくれて、クリスマスにとプレゼントを子供達に持ってきてくれた。
いっぱいハグしてちょっとお話ししてハグしてさようなら。
やっぱりいい人。大好き。
3月になったらまたこの家の交渉するんだろうな。
引っ越しするのか引き続き住み続けるのか・・・。その時になったら
きっと良い風が吹くだろう。
【告知】
来週木曜日と再来週の月火水に
カレッジのキャンティーンでピアノを弾くことになりました。
って、ここで書いても誰も来ないけれどさ。笑
いっそのこと、YOUTUBEライブするか。仕方知らないけれどね┐(´д`)┌
尊敬する大好きな上司のリズが「サワ、弾いてみない?」と
言ってくれたので、彼女の提案なら二つ返事で「うん、オッケー!」
と答えたのでした。
もちろん、ずーっとピアノをちゃんと弾いてないとか
言い訳はたくさん並べられるのだけれど、後先考えずに勢いで「YES」と言った私。
相変わらずです、はい。
全先生に知れ渡ったので、違う職員室の先生が
嫌味のように「あなた弾けるの?」と言われたので「まー、多少は・・・」と
言ったら、横からリズやヘレンがちょっと憤慨して
「サワはとっても上手なのよ!」と弁護してくれました。
しかし、彼女たちは私のピアノを聴いたことがないというオチです。
きっと失礼な言い方で彼女たちの正義感に火が付いたのでしょう。
よい上司や先輩先生に守られています。
クリスマス前だしリクエストの多いキャロル弾いて、
最近他界したRyuichi Sakamotoの曲を弾き
クラシックなど2時間!?弾くことになりました。
が、坂本龍一の曲は今から楽譜コピーしなくては。
耳が良い人と批判家は来ないでください、と張り紙をしたいと思います(ウソ)
ちなみに、ホームレスのためのチャリティーミニコンサートにします。
カレッジの生徒さんに直接行くとは思わないけれど、だれかの助けになればと思います。
ということで、みなさん、どしどし来てください(ドウヤッテ?)
まず、何弾くか決めて楽譜集めとしなくては。(まだその段階(-_-;))
後は、大事なクラビノーバをどうやってカレッジまで持っていくかが心配・・・。
ボルボちゃんに乗るかな・・・。