ヘッドとテールランプをガレージに持って行った朝は
徒歩出勤です。
明日の朝までに修理すると約束しました。はい。
最近、なんとなくだけれどこの車屋さん、
私が何も言わないから割増料金しているんじゃないか、と疑ってしまうのだけれど・・・。
いやいや、そんなことはない。
信じてボルボちゃんを置いていきます。
久しぶりに歩くと
いつの間にか秋が深まり
もう冬間近になっていたことに気付きました。
落ち葉の量が半端ない。
毎日ほぼ雨なのに
晴れの中を徒歩です。
ラッキー。
さっきまで雨が降っていたので
滑りそうで怖い。
落ち葉の絨毯。
乾いていればきれいなのに、
湿って滑るのが怖い。
車は火曜日の朝取りに行ったのですが、
着くと、まだ修理していて
「昨日修理したときは
大丈夫だったんだけれど、
朝確認したらダメだったから
全部やり直したよ。
電球も6つ変えていたから。」と
ほんとかうそかわからないような言い訳を
ずっとしていました。
先月別の全国チェーンの車屋さんで電球を
変えた時は片側を10分で変えてもらって25ポンドだったのに
今日は前と後ろの電球を替えて30分で70ポンド。
お客さんも少ないし、従業員も兄弟だけになっているし
信じていいのかなぁと疑ってしまった。
結局職場に遅刻することになったのだけれど
もちろん謝りの言葉はないよ。
車屋さんには文句を言わずに、
ありがとうと言いながら
心の中でさようならを言って去りました。
【おまけ】
日曜日の朝、