小麦粉の代わりに大豆粉を使ったので
タンパク質豊富。
作ってもすぐなくなる。それでいいのだ・・・。
大変失礼な話。
私は外国人の名前を覚えるのが苦手。
お隣さんの名前を勝手にベッキーあたりだと
思って話していたらルーシーということが発覚。
げげげ、やっちまった。
そして、昨日娘の友達のお母さんの名前をクレアだと思い込み
メッセージで多分何度かクレアと書いていたら
とうとう昨日「多分誰かとこんがらがってると思うけれど
私はルーシーよ。」と書かれていました。
やっちまった・・・。
そして、1月から働いているとても静かなTAがいて
今学期から同じキャンパスで働くことになったのだけれど
「私のこと覚えてる?」と言われて
「え?」と聞いた。
「あなた前の職場で一緒だったじゃない。このこと何度も言ったわよ。」と言われた。
前の職場って小学校???
よーくよーーーーーく思い出すと
そういえば、ナーサリーですれ違いで入って挨拶していた!!
「あーーー、あなただったの?」
「いやいや、何度も言ったけれど。」と
言われて、私は記憶喪失または若年性認知症かとマジで心配になりました。
最低です。彼女もおとなしいから言えなかったんだろうね。
ごめんね。
デモね…申し訳ないけれど仕方ない。
1つ何かを覚えたら2つ忘れていくお年頃。
特に興味の薄いことはまったく頭に入らない。
あれだけ短期で詰め込んだ数学の公式だって
もうすっかり忘れた。そんなお年頃です・・・。
というわけで、今日は長男のYear12の説明会が夜の18時半から。
昨日と今日とアラームをかけてちゃんと行けました。
もちろん一番後ろに一人ぽつんと座る。
行っても気になるのは
先生の話しもだけれど
天井のミラーボールをぼーっと眺めていたり
どんな人が来ているのか見てみたり
相変わらずな私。
バスケ帰りの長男も説明会に合流し、
こんな母を持った長男は
ちゃんと話を聞き
先生にも果敢に質問しに行っていました。
すごいな・・・。
というわけで、
夜9時になりました。
眠い。
寝よう。