はい、コストコのホットドッグ売り場。
長男は最近、昔のように一緒に買い物についてくれるようになった。
コストコは楽しいらしい。
ホットドッグを購入した長男。
16になっても着いて来てくれる長男。嬉しい。
次男も末娘も着いて来てくれない・・・(-_-;)
コストコ。
金曜日の午後はムスリムのお祈りのせいか人が少なかった。
人混み苦手な私には少ないのはありがたい。
で、初めて購入した韓国のカップラーメン。
長男、次男にはお手軽で好評だったけれど
娘さんには、日本のカップヌードルがおいしいとのことで
ダメでした。
ただ何もない時はお湯入れるだけでできあがるし
日本のものよりはるかに安いしで
たまーーーーーーーーーにならいいかな、と・・・。
(なんか上から目線だぞ・・・ごめんよ)
というわけで、
本日は子孝行。
特に娘さんには今まで一緒に付き合ってあげる機会が少ないので
仲良しの友達の親子誘って、娘たっての希望の「猫カフェ」に行くことにしました。
バブルティー。
(えっと日本ではタピオカティーだっけ?)
マンゴー味。
人生初の猫カフェです。
いました。
でも、もう人に疲れている感じの猫ちゃんたち。笑
おやつオーダーしない人には
寄ってこないということが発覚。
かわいいデザインのおしゃれなカフェでした。
そういえば、私は猫アレルギーだったのを忘れていた。
くしゃみとかゆみが・・・。でも、小さいころに比べたら
まったく大丈夫だけどね。
ということで、子供達も満足したことでしょう。
ちなみに1時間で大人7ポンド、子供5ポンド。
高いと感じるか安いと感じるか?
よく見るとこの人日本の
むかーーーーーしのリュックサック背負ってる。
ということで、今日はお開き。
気分的に夏休みの感覚の1日でした。
この後私は帰ってすぐ
長男の友達の誕生会へ送迎でした。
ちなみに、女子です。
10人くらい来ていたらしい。
ここだけの話、この女子とは今年のあたまくらいに一緒に映画を観に行っていた。
てっきり男の子と思っていたら女子だったというね。笑
が、ただの友達らしい・・・ナーンダ(-_-)
今日の夕方、送ったときにご両親に遭遇し、挨拶した私。
なんか変な気持ちだぞ。
終わったのは11時。
母はかわいい長男のために迎えに行くのです(笑)
明日は、補習校で
七夕の飾り作り。準備は明朝早起きしてがんばろう・・・。