英語は無事?終わりました。
文章を英語のテクニックを使い
理路整然と分析してひたすら書かないと
いけないので、的外れな答えを書いていたら
不合格だし、的を得ていたら合格できるかな?
というギャンブルな感じです。
(明らかに勉強不足だからギャンブルでしかない・・・(-_-;))
今日は娘の学校が
また休みだったので(先生のトレーニングデー)
一人でお留守番。
本人は鬼のいない間に楽しく過ごしているようでしたが
試験が終わり速攻家に戻りました。
私もどっと気が抜けたのか
2時間ほど昼寝をしてしていた模様・・・。
しかし、
水曜日が数学の2度目の試験。
気持ちを切り替えないといけません。
ここしばらく英語に集中していていたので
久しぶりの数学さんです。
こまめに問題を解かないと数学脳にならないお年頃。
なんでもすぐに忘れてしまいます。
明後日は計算機使用です。
だからと言って簡単ではないという落とし穴。
サインコサインタンジェント...
えっとサインルールにコサインルール。
えっとえっと、2a分のbの二乗±√ーbー4ac
数学も結局英語が読めないと
解けないという大英帝国が誇る英語が基盤の
数学の問題。
解ければおもしろいけれど楽しめるほど時間の余裕がない。
明日はテスト前日なのに
夕方、娘の待望のローラースケートに参加し
その足で次男の音楽コンサートがあるので
(ピアノとドラム担当らしい。前のコンサートのビデオも全然見せてくれない。)
観に行きます。
ということで明日は勉強できない!って話・・・。
仕方ない。
家庭>勉強
でもしつこいけれど合格したいのです。笑
勉強道具持参で行くかな?
ストレスか?
歳のせいか?
歯ぎしりと噛み締めが強いらしく
奥歯がかけまくって大変になってきました。
こっちの歯医者では技術がなく
説明しても頓珍漢な答えしか返ってこなかったので
この夏日本に帰ろうかな・・・と考え中。
でも、とにかく飛行機代が高い。
あーーー、どうしよう。