ザワザワ感、一つ消えたものは家賃交渉。
結局去年より310ポンドアップになりました。
とりあえず目標は娘が小学校卒業まで
この家に住みたいと思います。
2024年の夏休み引っ越しを目標に
中学に近いところに家を借りるか
はたまたちーーーーさな家を購入するか・・・
その時考えます。
こっちに住み始め
自分で独立して気付いたのだけれど
それなりの資格がないと
それなりの収入は得られないということを
肌で感じる日々です。
日本だとコネクションや親族に頼って・・・
なんてこともできるのでしょうが。
ちょっと調べたら
200000ポンドの住宅ローンを組みたいならば
年収55000ポンドいるらしい。
うん、天変地異がない限り私には無理だな・・・。
今週はザワザワ、ゾワゾワがいっぱいの週で
心がネガティブ状態。
英語を聞き取るスイッチがオフになっていたのか
先生たちの休み時間の雑談、会話がいつも以上に聞き取れず
笑って取り繕うという日々。
いや、英語の普段の日常会話を理解できないんだな・・・。
やっぱり、働いていても自分の殻を破り
ぐいっとプライベートや愚痴にまで入り込まないと英語は上手にはならないのだろう。
自分の性格の問題でもあるんだろうな・・・。
ということで、あと2回で今年度の補習校も終わり。
今日も最後のラストスパートですね。
なのに、現実逃避してブログに逃げるというね・・・。
放課後はお疲れ様会で先生、委員さんたちとランチです。
社交、がんばります。