鍋の会にお呼ばれした土曜日の夕方。
ボルボちゃん、どうぞ止りませんように・・・と祈りを込めて
末娘のバレエ、長男のバスケを拾い
友達宅へ運転する。日々祈りです。
(買う方向です。)
 
 

ということで、既存の仲良しグループさんの中に

私も一緒に入れてもらった土曜日の夕方。

ニコニコしているけれど、様子見。

内心ドキドキ。

久しぶりだ、この感覚。

 

 

 

ということで、今回の趣旨は

日本からいらっしゃった友達のお母さん。

友達一家と半年一緒に同居して

来週お母さんが日本に帰られるということで送別会。

本当に小柄なのにパワフルで明るくて元気で優しくて恩義を常に

持ち合わせた薩摩おごじょでした。

ピアノのレッスンの後も一緒にお茶をしたことあるけれど

いつも元気いっぱいのポジティブなお母様。

 

 

 

 

今回はキムチ鍋。

うわーーー、おいしい!

湯葉や葛切りまで投入。

豪華!!

 

 

サラダ巻きにサーモンのお寿司に

サバの昆布巻き、ヨモギのお団子黒蜜添え、抹茶のかんてん。

(お母様すごい!)

プラスお友達がシフォンケーキとフルーツタルト、

私アボカドサラダでテーブルの上も華やかだ。

 

 

 

デザートタイム。

いつもお世話になっている近所のお友達が

作って来てくれたもの。

プロ並み!

 

 

 

 

 

 

日本のタルトの味。

やさしくておいしい。

 

 

 

 

ということで子供達も

仲良しなのでみんなで盛り上がっていました。

最後のほうはちゃんと私も話せるようになって(子供か?!)

11時過ぎまでぺちゃくちゃしゃべりながらお開き。

楽しい時間でした。

ありがとうございました。