毎日、家から一歩も出ずに
ゆっくりとした時間が流れた。
あー、幸せだった・・・。
というわけで、27日は朝一でピアノをし
すっからかんの冷蔵庫をとうとう埋めなくては
行けないと近所のスーパーへ買い物。
(あ、私ちゃんと家から出てるし!!)
あとは、パソコンの前に座り
一日が終わったような・・・?
28日は翌日が土曜日の授業の準備
(親子でランタン作って、ハロウィンパーティー)で
ちびっこさんたちに、パンプキンマフィンを作る。
マフィンの味もパンプキンだけじゃ、ちょっと今の子には
不人気のような気がして、いただいたパンプキンジャムに
ホワイトチョコを入れてしまういけない先生。
(結果、お母さんたちにも好評でよかった。)
きれいな黄色。
まだまだ黄色。
あらら…黄色が消えた。
デコレートするのはさすがに面倒だったので
プリントアウトでごまかすという詐欺的手法。
ちびっこはビジュアルで加点してくれるので
ありがたい。
このプリンターを駆使したひと手間おかげで
ちびっこに大人気だった。へへへ。
ハロウィン行脚は
私の誕生日の前日で、毎年1年最後の修行?苦行か?って日。
あれはアメリカのものやけん、イギリスではせんでよかろうたい!
とブツブツ言いながらも
しぶしぶ子供の後ろをついていくブレブレな母。
室内ハロウィンは害がないのでオッケー。
というわけで、ただいま土曜日の夜11時。
ハイボール飲んで眠い。
でも土曜日の夜はもっと遅くまで起きておきたい・・・。
願望と現実のはざまで揺れ動くお年頃。