4日火曜日。

日にちが経つと思い出せないお年頃。

着実に年取ったことを痛感する日々。

シャワーに入って

体を洗ったかどうか思い出せず

2回洗ったという・・・。

こうやって物忘れをしていくんだな、と

ぼんやり思った。

 

5日水曜日。

すいすい水曜日。

いや、疲れた。

明日までの宿題課題を出さなくちゃ。

英語のスピーチの内容の提出。

分からないから長男に助けてもらう。

疲れがピークだったのだろう。

英語スイッチがオンオフになり、

「おかあさん、大丈夫?」と聞かれた。

うん、きっと大丈夫。

 

 

この日、2020年と2021年の税金支払いが足りないとやって来た。

イギリスではよく聞く話だけれど、今は税金攻略法なんかを

調べることなく、お得な情報を逃して払ってしまいそうな私がいる。

私はおバカなのか、仕方ないのか・・・。きついな。

 

こっちに戻って1か月で

 

車の修理         330ポンド

ガス代1年分       600ポンド 

息子のバスケの年間会費  400ぽんど

今度は200ポンドの出費か・・・。

補修校の授業料も400ポンドくらいくるはずだ。

働けど、働けど、我が暮らし・・・・やめとこ。

うん、大丈夫。

いってらっしゃい。

また私のところに戻って来てね。

 

 

日本からこっちに戻ってきて

1か月とちょっとしか経っていないのに

私を守る日本バリアが7/8消えた。

あと残り1/8のみ。

あー、もうダメかもしれない。

あ、いや、大丈夫なんだけど・・・

もう、無敵じゃなくなった。