現実の日々に戻って
毎日あたふたしています。
 
20代のときに思った
1日28時間くらいあればいいのに・・・の感情が
よみがえる今日この頃。
 
 

1時間で終わらせるぞ!!

気合十分で臨んだやんちゃ坊主?の剪定。

この前途中で機械が壊れたので

マークジィ(大家さん)に直してもらって

元気になりました。

なかなか写真ではわかりづらいけれど

ぼさぼさしています。

 

 

 

 

 

 

伸び放題・・・元気いっぱい無法地帯。

 

 

 

 

 

 

 

右側がわかりやすいかな?

ボサボサしてます。

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに晴れたので

刈りました。

腕がしびれます。

 

 

 

 

ご近所さんにも

「がんばってるね~」と

声かけられる。

「高騰している日本行きのチケットを買うために

自分で刈っています。」と心の中で応答。

 

刈った後の葉っぱの片づけもこれまた

たーーーいへん。

 

 

 

 

 

 

 

いっぱいになりました。

まだ入り切れていない分は

別の容器に入れています。

 

 

 

 

 

 

ブラウンビン(植物系)ゴミ出しは来週月曜日。

きっと今度の日曜日は雨が降るから

できるうちに終わらせました。

 

 

 

 

 

 

わかりにくいかな。

あの角の左側にもあるんです。

家を囲うように植えられたヘッジ(生垣)。

今年はあと1回で冬を迎えられそうかな。

 

 

 

 

 

 

 

はい、こちらもすっきりしました。

自己満足の世界です。

 

 

 

 

 

さてさて、

猛暑の日本であれだけバタバタと

遊びまわっていたのに片頭痛がほぼなかったのですが

イギリスに戻ると

なぜか片頭痛が再発するのです。

肩こり、眼痛、緊張からかな?

 

昨日は補習校終わって

家に戻って、片頭痛がひどくなり

心臓の鼓動と一緒に頭がズキズキしてきつかった~。

目に温かい眼精疲労用の湿布(日本製)を貼って

鎮痛剤飲んで寝ていました。

随分よくなったので、久しぶりの一人お疲れ様会を開催し

ビールと赤ワインを飲んで映画鑑賞して寝ましたとさ。

そういえば、日本に帰って

ビールがおいしいと感じてしまった!

飲めていたけれど、おいしいと思ったことはなくって

今回目覚めたらしい。

でもね、イギリスでは夜遅くまで子供の送迎があったりするから

飲める日は土曜日の夜くらいかな・・・。

それを楽しみに、あと11か月踏ん張ろう。(帰る気満々!)