今週はハーフタームホリデーです。

まず、子供が寝ている間朝一でGPに行ってきました。

誰もいない待合室。

image

3月からコロナ陽性でも隔離無しのイギリス。

どんな感じになるんだろう。

コロナ前と同じになるのかな?

 

 

 

ということで、気になっていた

みぞおちのしこりを診せに来ました。

男のドクターだった・・・。

男の先生は正直得意ではありませんが

そんなこと言っている場合でもありません。

みぞおちを触診され

 

「胸骨ですよ。ブレストボーン。」

と言われて

「え?本当に?」

「本当です。問題ないですよ。」

 

と言われ

嬉しくて元気いっぱいにお礼を言って帰ろうとしたら

「もう何も聞くことないですか?」

「ないです。よかった。ありがとうございました。」

とルンルンで帰路へ。

わー、なんだ、私ってやっぱりアホね。

しこりと胸骨を間違えるなんて。ルンルンで帰宅。

 

 

でもなぁ、あるんだよな。

なんとなく心配になってネットで調べてみたら

胸骨って真ん中の骨のことだって。

私の胸骨右下にあるんだよな・・・。

一応セカンドオピニオンとして

女のドクターに見せに行きたいと思います。

これで大丈夫と言われたら安心するしね。

3人のちびすけたちがいるから

健康には気を付けなくちゃね。

 

 

 

ということで、今日は

長男の友達の誕生会でゴーカート会場へ送って行った。

 

image

へー、こんなところがあるんだ。

 

 

送り届けて私は帰宅。

長男はこの後レストランのイギリス人大好きナンド―ズへ。

(なぜかこの費用は自腹。珍しい。)

そして友達と街をぶらぶらして帰宅コース。

こちらのご家庭はこの年でも親が送迎するのだけれど

その時私ちょうどピアノだったので

バスで帰っておいで、とメッセージを打ったら

気を利かせてくれて友達のお母さんが送ってくれました。

感謝です。

 

 

ということで、コロナ規制が終わったら

誕生会も増えるかな。

明後日は長男のミニバースデーパーティーを

友達二人呼んで行います。

ちなみに映画とボーリングコースだって。

私は付き添いのみ。

母業頑張ります。